エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
先日「AnyTest」のバージョン4が公開された。簡単な落書きを投入するだけで立派なイラストを仕上げてく... 先日「AnyTest」のバージョン4が公開された。簡単な落書きを投入するだけで立派なイラストを仕上げてくれるという、すごい機能をもったツールらしい。さっそく試してみよう。 上記のサイトから「CN-anytest4_animagine4_A.safetensors」というファイルをダウンロード。インストールの仕方はチャットGPTさんが詳しく教えてくれた。ファイル名にはanimagine4と書いてあるので、生成モデルは「animagine-xl-4.0」を使った。 以下が、自分(画伯)がざっくりと描いた落書き。足裏マッサージ体操をしているお姉さんの写真を素描したものだ。ペンタブが無いのでマウスでゴリゴリ描いたものである。 足裏マッサージ体操の落書きそして生成後のイラストが以下。う~んなかなか上手くいかないぞ。足元が崩れてしまって、どうしたものか…。 プロンプトはこのようなものを使った。最小設定