共有
  • 記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    moronbee
    ヨッピーのほうが消費者側への啓蒙まで考えられてるプロだと思います。お金をもらう云々とか低レベルな議論でなく。

    その他
    pero_pero
    ライターのみんなはちゃんと岡ぱみゅ氏にお礼の投げ銭しておくように。JIAAは10万くらい払って良い。

    その他
    Iridium
    ドロドロの実務のことしか書いてないように見える。マクルーハン関係ない。10年程度の歴史しかないのに象牙の塔にしようとしないでほしい

    その他
    yasudayasu
    それで本当に面白い物は一つでも作れましたか?/ 単なる「記事っぽい広告」ではなく、あくまで「面白い物」を作る。

    その他
    aaaa_a4
    もうこれでいいや

    その他
    limner
    すばらしい抄訳。後編もぜひ読むべし。

    その他
    huruyosi
    広告について

    その他
    notr85
    ヨッピーさん本人は難しいとは言ってないし、発端の彼女もこれくらい読めるぐらいにはならないとねみたいな事書いてたね。しかしカタカナ好きなー。そして完全にヨッピーさんの仕事のひとつだね。

    その他
    maicou
    携帯小説版やな。これこそポップ。

    その他
    soratokimitonoaidani
    ネイティブ広告ってよく分からなかったかけど、要するにヨッピー氏が企業PRするときに書いてる記事のことだった。

    その他
    mad_scientist1
    ありがたい。本家を読まない方が良かった。

    その他
    shikiarai
    最近分かったことをまとめただけですな。既に知ってる人には読む価値があるのか?

    その他
    hirokinko
    “5分で読めるよう訳した”

    その他
    nagisabay
    reference>完訳「ネイティブ広告ハンドブック2017」(前編)蹴鞠おじさん語→邦訳|岡田ぱみゅぱみゅZ女子組|note

    その他
    tanayuki00
    ヨッピーの記事の広告効果はすごくあったよね、結果的に。

    その他
    ll1a9o3ll
    ありがたくあとで読む

    その他
    tenkinkoguma
    これならわかる。で、蹴鞠版を読んでる人が要領の悪いネイティブ広告をしてしまうのもよくわかった

    その他
    shippole
    読みやすい

    その他
    UhoNiceGuy
    ネイティブ広告が難しい、わからないと言ったciotan氏の感性は正しいと思う。ネイティブ広告は既にヨッピー氏等にさんざんやられていて、別に新しいものではない。さも新しい概念だと主張されれば、わけわからんとなる

    その他
    otihateten3510
    とてもわかりやすい。感謝。

    その他
    mimoriman
    mimoriman あ、読めたわ…。なんだ、ヨッピーの仕事の解説書だったのか……。そ、そんな気はしてたんだけどねっ!!

    2016/11/12 リンク

    その他
    love0hate
    論文を発表スライド化した構図。

    その他
    ohaan
    学生の頃、頭のいい人は無駄に文量増やして体裁を良くするなんて話があった。読みにくい文章を延々と書く蹴鞠おじさんはそんなルールを踏襲しているのではないだろうか。

    その他
    kondoyuko
    読みやすかった。1ページ1枚くらいの粒度でだれかスライドで説明してほしい。

    その他
    kenchan3
    本体読んでないけど、とりあえずお疲れさん

    その他
    shields-pikes
    専門書は、テーマとなる思想に共感できて、業界や用語の知識があり、理解する準備ができてる人には、ダイジェスト版で充分伝わる。でも、全く予備知識も共感もないおっさんには、元の本くらいの回りくどさも必要。

    その他
    sho_yamane
    ヒップホップ訳じゃないとわからないので韻を踏みながら誰か訳して欲しい

    その他
    fujioka223
    ヨッピーまた株上げたな

    その他
    sona-zip
    広くみんなに理解させるという意味では間違いなくこちらの方が効果的

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 蹴鞠氏は「ネイティブ広告」で学位とる作戦か。/特撮やアニメはおもちゃのネイティブ広告だね。なるほど。

    2016/11/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    完訳「ネイティブ広告ハンドブック2017」(前編)蹴鞠おじさん語→邦訳|岡田ぱみゅぱみゅZ女子組|note

    ヨッピー氏が「わかりづれぇ言葉で偉そうにすんな」と指摘した例のアレについて、5分で読めるよう訳した...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む