共有
  • 記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    You-me
    You-me 株価は先行指標、賃金は遅行指標、それだけよ。どちらが正しいという問いが無意味。

    2024/03/04 リンク

    その他
    flirt774
    flirt774 結論として示してないけど、株価が下がるのを期待され、また原理としてそうなるだろうという示唆がある。サブプライムローン時には明確なバブルがあったけど、今回は何があるか

    2024/03/03 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 読まずにブコメばかり。はてなーの皆様がたの卓見なんか、もう見たくないんだが。逆の意味でしか参考にならんしな。

    2024/03/03 リンク

    その他
    cu39
    cu39 指標の乖離がどっちかに収束する可能性が高いとすると裁定取引的な機会はありそうだけど商品選びが難しそう。

    2024/03/03 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs https://kabu.com/item/foreign_stock/us_stock/column/5.html 単純に株価だけ見ても、ここ数十年NYダウに引き離されている。日本株価過去最高で大喜びするのが失笑

    2024/03/03 リンク

    その他
    moshimoshimo812
    moshimoshimo812 株高で、景気が良いな、良くなるな、という虚構のマインドが浸透すれば、それがいずれ真になることもある。社会心理学ではself-fulfilling prophesy(自己成就的予言)という。

    2024/03/03 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2007年の「リーマン・ショック直前」と2012年の「欧州危機直後」より今回の景気と株価の乖離(米ISM製造業とS&P)が大きく急激に見えるのが気になる所。いずれにせよ最終的には一致する様にどちらかor両者が歩み寄ると思われ

    2024/03/03 リンク

    その他
    drinkmee
    drinkmee 景気が良くても、貧困層にはもはや何の影響もなく、生活は苦しさを増す。日本はそういう国になったな、と今回一時訪問して、思っている。

    2024/03/03 リンク

    その他
    kg_nogu
    kg_nogu いまがバブルの入口だ、というのなら支持する。FRBは正念場だろう。

    2024/03/03 リンク

    その他
    TimerTan
    TimerTan 内訳を見ると、サービス価格は高いまま商品価格が落ちているので、ISM製造業指数も悪くなっている。サービス価格が落ち着いてFEDが利下げできれば株価の勝ち、利下げできずに製造業がやられていけば株価の負け。

    2024/03/03 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro 馬鹿過ぎて笑える記事

    2024/03/03 リンク

    その他
    Falky
    Falky カンペって何?

    2024/03/03 リンク

    その他
    circled
    circled 10年、20年とか株やってると、こういう分析とか要らない。ただ買って死ぬまで放置しろ、でしかない。大体親の代で子供が働かなくて済むようにして、あとは子供がバカじゃなければその後の世代の生活は楽なままだからOK

    2024/03/03 リンク

    その他
    kuzumaji
    kuzumaji 連日バブルとの比較煽りする報道はこうした実態をまるで加味してないよなぁ

    2024/03/03 リンク

    その他
    nomono_pp
    nomono_pp 株価は株価であって、景気ではない

    2024/03/03 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  景気は経済規模の上昇率なので、売上高の前期比アップ率に相当する。株価は利益率の上下変動に依存するが、未来予測にも依存する。両者はまったく別のものだが、連動しがち。労働者にとっては前者のみ意味がある。

    2024/03/03 リンク

    その他
    takanq
    takanq ISMが下がる→景気悪化材料→FRBが利下げする!!!→株高方向に反応、というのがここ数か月の米国株屋側理屈です。

    2024/03/03 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov 問いの立て方自体が倒錯してる気もする。現代では景気(≒実体経済)と株価(≒金融経済)は金利政策への応答を介して事実上の逆相関関係になってきてて、「景気が悪い〈から〉株が高い」のでは?

    2024/03/03 リンク

    その他
    spark7
    spark7 旺盛な消費が羨ましい。/ グラフの重ね合わせというのはなんともアレだな。最後のやつもISMのは50のラインを0に合わせて欲しかった。

    2024/03/03 リンク

    その他
    g-25
    g-25 上がったもんはいずれ下がるでしょって書いてある以外は難しくてなるほどわからん

    2024/03/03 リンク

    その他
    aobon700
    aobon700 けっこう乖離しちゃってるね

    2024/03/03 リンク

    その他
    kensukeo
    kensukeo 景気が上がると株価が下がるのであれば当分株価上がりそうやけどね。一部の国民が恩恵を受けるだけやけど。

    2024/03/03 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non みんなが景気がいいと思って金を使えば即ちそれは景気がいい。ということなのでみんなでええじゃないかええじゃないか。

    2024/03/03 リンク

    その他
    shinobue679fbea
    shinobue679fbea 私はここ1年くらいで考えがかなり変わって、株価は世界的緩和と自社株買いの常態化でもう下げたくても下がらないものになったと認識した。円の150円中立化と同じくニュースタンダード。

    2024/03/03 リンク

    その他
    OkadaHiroshi
    OkadaHiroshi PERが余り高くないので、インデックスに採用されるような企業の業績が良くそうでない企業の業績は冴えない。つまり格差が拡大している。長期では持続可能ではないと思うが年単位程度はこのままの可能性もある。

    2024/03/03 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 唯一にして最大の貿易(輸出)産品がドル紙幣である合衆国の話をされてもねぇ。他の国と違ってあそこはカネが足りなきゃ刷ればある程度なんとかなる国。基軸通貨国とはそういうもの。

    2024/03/03 リンク

    その他
    shifting
    shifting 年金生活者からしたらインフレすればするほど貧しくなるのでは。。

    2024/03/03 リンク

    その他
    albinoinc
    albinoinc ISM製造業とS&P500の乖離は、コロナショック前にも発生してないかな?一瞬下げてすぐにバク上げした格好だから景気と株価のどちらが正しいのかは不明だけど。

    2024/03/03 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 年内暴落があるのは確実となった 今回の乖離大きすぎない??

    2024/03/03 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin "日本は去年7-9月期、10-12月期の2期連続でマイナス成長に陥った"株価は名目の成長の方に引きずられやすいからなぁ

    2024/03/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    景気と株価どちらが正しいのか|味ポン

    2月の株式市場は日を中心にさらに上昇を重ねた。日経平均は文字通り史上最高値を更新し、どこまで上が...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事