共有
  • 記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ano18
    ano18 最初からやたら「絵描きの気持ちが分かる」をアピールしつつずっと絵描きに叩かれハテナで歓迎される赤松。そもそも漫画とイラスト、アートは似て非なるものなんだから気持ちが分かるはずない

    2023/06/13 リンク

    その他
    jssei
    jssei 良い点から悪い点まで、めっちゃ解像度高い。

    2023/06/12 リンク

    その他
    Hine8in
    Hine8in これで赤松氏を叩いているのは、もう法律では救えない人々やね

    2023/06/12 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 赤松先生凄いなぁ 色々勉強になる

    2023/06/12 リンク

    その他
    potnips
    potnips 客観的な書き起こしありがたいと思ってたら、最後の最後で筆者の悪意に触れてすごく嫌な気持ちになった(踏みつけたの誤りなわけないだろ)

    2023/06/12 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 真っ当にクリエイターへの還元方法を模索していて、滑り出しとしては良くやっている。/この先海外と連携しながら話を進めるのは相当に苦労しそうで前途多難ね。

    2023/06/12 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 現状の真っ当な?理解がある事はわかるが、以下でも以上でもないから良し悪しはないんじゃ?お気持ちスタンスとして素っ頓狂でない所は良しか?/どの策を取るにせよ時間が掛かりそうでその間にも混乱断絶は増しそう

    2023/06/12 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark まあそうよね、っていう内容でしかないけど、国会議員やりながら追っかけてまとめたのであれば適切な所に落とし込めてると思う、いいね ひとまず嫌がらせにしかなってないDMはやめなさい、そっち界隈の連中

    2023/06/12 リンク

    その他
    toririr
    toririr 少し前までプライバシーを重視してGoogleサービスを使わずにいたりしたのに、今ではOpenAIのAPIを使いまくる日々。自己矛盾。

    2023/06/12 リンク

    その他
    dltlt
    dltlt CAIの話をしてくれてよかった。|生成用で学術目的でない学習行為は30条の4但書きにあたるとして、特許の場合同様に、越境「侵害」を差止できるよう「外国判決の相互承認・執行」の国際的枠組を作る方向だろう。

    2023/06/12 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy Twitterで出回ってた「赤松は権利者団体作って金払わせる案を推しててそこに所属しないクリエイターには還元なし」なんてひとつも言ってないどころか、わざわざそのパターンを挙げて否定までしてるじゃないか。

    2023/06/12 リンク

    その他
    mamemomi
    mamemomi 分配団体や権利者団体基金が出来ると、お役所の本能として均一で網羅的な平等の方向に手を広げて、手書きやデジ絵の同人やファンアートまで申請と支払いが必要になりそう。将来の歯止めはどうする気なんでしょうね?

    2023/06/12 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c きっちりと考えてるなあ。実にまともな内容。

    2023/06/12 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 絵柄LoRAも正規版を作って駆逐する方向のほうがいいんじゃないかっていうのはさすがだなあ。思ったより変な講演じゃなかったっぽいな

    2023/06/12 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan ただしく政治家だった。作家側の目線をもっている人がAI議論に関わってよかった。AI企業は金がないのは厳しいなと思った。既存絵OKにすれば正規版に協力する人は多数居ると思う。企業に安く買いたたかれてる人ほどね

    2023/06/12 リンク

    その他
    king-zessan
    king-zessan 先にtogetterのまとめを読んだせいかもしれないが、「むしろ案外クリエイターに配慮してないか?」と思った。

    2023/06/12 リンク

    その他
    hom_functor
    hom_functor 普通に考えたらこうなるという話に「テキストはいいですよ、と軽くおっしゃる」勢がお気持ちで存在しない権利をよこせと騒いでいるのが現状。あの辺ほんと極めて狭いキャラ絵以外の背景絵とか全部下に見てるからな

    2023/06/12 リンク

    その他
    kjin
    kjin おもしろい“私はその AI が嫌だ そういうものをコピーしないでくれ 私の我々のものを使わないでくれっていう人たちの立場もね 十分に踏まえた(*踏みつけたの誤り?)上でこれから施策やっていくと、良いと思っていま

    2023/06/12 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na AIで同人ゴロされない方法としては、現状の最適解に思える。権利やマネタイズにまで踏み込んで、出来る・できそう・ムリが提示されてる

    2023/06/12 リンク

    その他
    tekimen
    tekimen 表現の自由とAIについて肯定的な意見が聞けてよかった。

    2023/06/12 リンク

    その他
    keidge
    keidge 色んな属性や性格を持っているこの人ならではといった感じ。どういう形で着地させようとしているのかとても気になる。

    2023/06/12 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 赤松さんはプレイヤーとマネージャーの両方の視点から語れるのが頼もしい / 自分のLoRAを売るという発想は目から鱗だった。起業家のアーリーリタイアみたいなことが絵師にもできるようになる。画像版ボーカロイドか

    2023/06/12 リンク

    その他
    ustar
    ustar A・Iが止まらないを代表作からはずすとはニワカ感

    2023/06/12 リンク

    その他
    natumeuashi
    natumeuashi 絵柄に関して正規版を出すのは、現状として最も現実的な落としどころかと。使用権が正式に販売されることで、今以上に絵が作家個人のものであるという認識が社会に浸透し、不埒なトレース作家への牽制も期待できる

    2023/06/12 リンク

    その他
    InvisibleStar
    InvisibleStar 赤松議員の話自体は一理あるが、便乗して絵師叩きに励んでるブコメみたいなのは分断を強化してAIの印象を更に悪化させるだけだろう。/“十分に踏まえた(*踏みつけたの誤り?)”は“踏まえた”で合ってないか?

    2023/06/12 リンク

    その他
    knok
    knok 一応、特定の絵柄や概念などに絞って出力できないようにする手法自体は出てきてはいる。自分が見たやつはテキストエンコーダ側だけいじるので潜在的に出力できる状況は変わってないっぽいけど

    2023/06/12 リンク

    その他
    hinonono
    hinonono 赤松氏以外の、シンポジウム全体のスライドはこれらしい http://rclip.jp/wp/wp-content/uploads/2023/06/Conference-Material-20230610.pdf

    2023/06/12 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe 重い障害がある人でも絵を作れるようになるというのはもっと知られるべきだと思う https://twitter.com/AI_Illust_000/status/1644351432588656641

    2023/06/12 リンク

    その他
    takuver4
    takuver4 真っ当な内容だった。流石に色々と考えてくれている。ありがたい。

    2023/06/12 リンク

    その他
    miron_mikan
    miron_mikan 結構しっかり勉強されてる印象をもちました(上から目線な感じですみません)

    2023/06/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    赤松健参議院議員の講演|DYR

    概要note2023年6月10日に早稲田大学小野記念講堂及びZOOM中継にて開催された、第1回「US-Asia Compa...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事