共有
  • 記事へのコメント152

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    asamaru
    asamaru かつての民社党みたいな立ち位置だからなぁ。

    2021/09/28 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi 2017年に設立された立憲民主党が多くの支持を集めたのって、「われわれは希望の党に飲み込まれない!草の根の活動を続ける!」と筋の通った姿勢を見せたからだと思うの。今その筋の通った姿勢は国民民主党から感じる

    2021/09/26 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 国民民主党は民主党以来の旧弊を捨てて立憲民主党とは一線を画すことに意義があるのに同じことさせてどうすんのかと。個人的な意見という意味では共産党に唆されている立憲民主党界隈のほうが滑稽にみえるが。

    2021/09/26 リンク

    その他
    kamm
    kamm これが共同通信に載せる記事か?完全に政党の自主性をコントロールしようとしてるし。主権争いは決着したって…

    2021/09/26 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin しかし共同通信もこんなコラムを載せたな。

    2021/09/26 リンク

    その他
    kairusyu
    kairusyu 遠心力というか、真にリベラルやってる政党だから

    2021/09/26 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi ないものねだりだろうが、共産党と連合のあいだを取り持てる人がいたらとは思う。

    2021/09/25 リンク

    その他
    RASEN-KAIDAN
    RASEN-KAIDAN 結党時に野田佳彦か岡田克也に入ってもらい、他野党と協力はすることは明確にすべきだったのではないか。中道路線でも現状では来年の参院比例区は良くて2議席だぞ(2019年で3議席)。

    2021/09/25 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 圧倒的に埋もれてるのは確かだとは思う。そう思わない人たちは多分自分が少数派だという自覚がない。言いたかないが結局数のゲームではある…(日本社会そんな成熟してないよね

    2021/09/25 リンク

    その他
    lawikakog
    lawikakog 「選挙協力」こそ最も議席確保に効果的であり与党が最も恐れていることなので民民の動きは撹乱でしかない。裏で自公と手を握っているとしか思えない。

    2021/09/25 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama 大きな支持層の非共産系の労組に向かって堂々と言ってみろ.

    2021/09/25 リンク

    その他
    xxix29
    xxix29 わかりみはあるけど、たとえ少数でも支持者のいる政党に対して方針転換と他政党との妥協を要求するというのはともすれば暴力的な話ではある。

    2021/09/25 リンク

    その他
    mia_pia_tia
    mia_pia_tia ひどい記事だな。要約すると「政争の邪魔するな」か。国民民主党を泡沫扱いしてるがそれは認識が甘い。いや自分も国民民主党がここまで野党らしく対立軸をしっかり通すとは思ってなかったわ。選挙戦は下手だが。

    2021/09/25 リンク

    その他
    yuimoke
    yuimoke 細かい流れに疎いので、こういう記事ありがたいなー。

    2021/09/25 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy ま、国民民主はもうこのままフェードアウトして消えていきそうだし、もう手遅れだとは思うというか、最初から駄目だったというか……

    2021/09/25 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas 世論調査の政党支持率をあまり気にしてもそこまで意味はないと思っているので、政党支持率に左右されないブコメを見るとそういう人がこんなにいたのかと。君たちどこにいたの

    2021/09/25 リンク

    その他
    Kouboku
    Kouboku 野党共闘ではあまりにも、左に寄りすぎているから今の国民民主でいい。

    2021/09/25 リンク

    その他
    nihonjindesu80
    nihonjindesu80 違います。国民民主党の態度こそ本来野党が取るべき姿です。思想が違うもの同士が反自民をひとつ掲げて固まった所で何の意味もない。国民から求められているのは反自民ではなく政策提案が出来るまともな野党です。

    2021/09/24 リンク

    その他
    officesitter
    officesitter 政権批判票を死票にするのが大好きな人たちの集まりなんだから仕方ない。自分たちが政権を取れないのは国民の大多数が馬鹿だからだと思っていて、その構図を改めようとは毛ほども考えていないのだろう。

    2021/09/24 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 筆者は共産党にシンパシーを感じてるんだろうけど、それが許せない人も居るのよ。自民嫌いの中道派なので、国民か維新に期待したい。国民は政策的には左派が過ぎるが、自民が中道を取りに来てるので仕方ない面はある

    2021/09/24 リンク

    その他
    heystarman
    heystarman 現実路線と言えば聞こえは良いけど、与党と大差ありません、と自ら言っちゃってるようなもんだからね。自民も共産も嫌という人の受け皿にはなるかもだけど下手したら現与党と連立組みかねないからなぁ。

    2021/09/24 リンク

    その他
    pixmap
    pixmap 遠心力警察です。遠心力とは我々を中心とした慣性座標系からすると、見かけの力であり(ry

    2021/09/24 リンク

    その他
    shinonomen
    shinonomen 小選挙区制では2陣営でまとまらない限り敗北する。国民民主党の政策は現実的かもしれないが、選挙戦略は非現実的だ。

    2021/09/24 リンク

    その他
    gaka48
    gaka48 国民民主なんぞでは、非自民の国民の多くをカバー出来ないでしょ。その結果が、記事にあるとおり、立民の野党第一党ってことなわけで。まあ、国民民主はその成立(旧民社)から、労働側の分断装置としての存在だ。

    2021/09/24 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 今の路線じゃ、名古屋周辺の自動車系大企業の正社員労組だけの党というイメージが強すぎる。春闘って感じ。

    2021/09/24 リンク

    その他
    foofuga
    foofuga 国民民主党がはてなでこんなに注目されていて、俺は猛烈に感動している。/ blueboyのは難癖では。国民民主の対立候補なんてほとんど立てられてないよ

    2021/09/24 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 小学生の頃、自民と社会(と共産)はともかく、公明・民社・社民連・新自由クが何をする政党なのかさっぱり分からなかったのを思い出した。小選挙区になった今でも政党の数はあまり変わってないの、意味不明だよな…

    2021/09/24 リンク

    その他
    kjin
    kjin 「今の野党の主要勢力の姿勢がおかしいと思うので、おかしい野党でない野党だから支持する」てのもなあ…。反自民か反立憲、反共産?でもこういう姿勢文中で批判されてた気がする。被選挙人と選挙人は違う?

    2021/09/24 リンク

    その他
    Gragra
    Gragra ブコメにもあるような立民支持者の傲慢な物言いが本当に気に食わないし、立民には投票しない決め手にすらなってる。こんな党、枝野が代表退いたらもう無理だよ。

    2021/09/24 リンク

    その他
    mustelidae
    mustelidae むしろこの作戦の方が少なくともこの党にとっては正しいような気がしている。維新とどれほど違う道をたどれるかは今後次第だとしても。

    2021/09/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    国民民主党は「遠心力」演出をやめて 衆院選まで時間はもうない、すぐにかじを切れ | 47NEWS

    自民党総裁選ばかりに関心が集まっている永田町。その一方野党は、間近に迫った次期衆院選に向け、地味...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事