注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
たしかに読んだはずなのに、本屋で探しても見当たらない……。世の中には発売はされたものの、発禁や自主... たしかに読んだはずなのに、本屋で探しても見当たらない……。世の中には発売はされたものの、発禁や自主規制など「大人の事情」で消えてしまったマンガが多くある。近年インターネットなどを中心にさまざまな噂が飛び交っているが、メジャー誌の人気作品からカルト作品まで、マンガが社会から消された裏にはどんな理由があったのか?『消されたマンガ』(鉄人社刊)の著者、赤田祐一氏とばるぼら氏に話を聞いた。 赤田「主な理由は差別表現や差別用語、性描写ですが、流通を通して売る以上は仕方ない部分もあると思います。ほかに多いのは企業名などですね。マイナー作品に関してはそういった部分のチェック機構が確立していないのもあるでしょう。出版大手になると校正がしっかりしていますからね。それでもだいぶ抜けていますが(笑)」 やはり、差別とエロ、そしてグロの危険性はマンガ界でも別格なようだ。用務員に対する職業差別だとして問題になった『
2013/09/08 リンク