共有
  • 記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    youkoigarashi45508050
    youkoigarashi45508050 無償化の議論と全く逆行していますね。

    2017/12/04 リンク

    その他
    nosem
    nosem 50万も個人研究費がある・あった...って都市伝説だろう...

    2016/09/15 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa そりゃあれやこれやの手続き事務の負担(経費)は大きくなる一方で交付金を毎年ガリガリ削ってりゃそこしか削るところはなかろうて/国際会議1回で終わりなのにそれ以上の成果数を要求されるアンビバレンツ

    2016/09/08 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan  交付金が毎年減額の上に、研究費を召し上げて学長裁量経費増額だからね。新潟大はなんと3万円だとか(http://blog.livedoor.jp/amiur0358/archives/1059441083.html)。外部資金が切れたら研究人生ほぼ終了で人材を腐らすことに。

    2016/08/30 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」が美学だからなぁ。これでますます基礎研究とか文学研究とかはじり貧になるのであろうな。

    2016/08/27 リンク

    その他
    filinion
    filinion 日本は資源がなくて、人材と科学力で世界と戦っていかなきゃならないのに、これでどうすんだよ…? 例えば中国に科学技術で抜かれたら、後は何で対抗するの?

    2016/08/27 リンク

    その他
    georgew
    georgew 少なくとも全国規模で国公立大の再編集約化は不可避と思う。少ないパイの奪い合いで全員ジリ貧になるよりはマシ。あとバラマキ私学助成金は撤廃してその分を有力国立大の基礎研究に回すとか。

    2016/08/27 リンク

    その他
    kitone
    kitone “科学研究費助成事業(科研費)の採択上位200大学から抽出した各50人にアンケートを実施”。ということは調査対象は https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/27_kdata/kohyo/data/h27/01/2-2.xls のトップ200かな?

    2016/08/27 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk 大体、大学の研究費に税金投入してるなんて馬鹿げてる!って出入りの業者に文句行ってくる気の狂ったジジイがいるんだぜ。そりゃ投資を削らないと選挙に受からねえ、ってなるよ。

    2016/08/27 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「公募事業など「競争的資金」を獲得しないと、多くの研究者は十分な研究ができない現状」←目標や成果を明確にすること自体には必ずしも反対しないが、総額が減ってるんじゃなかったかな。

    2016/08/26 リンク

    その他
    Carnot1824
    Carnot1824 ”国立大は運営費交付金削減の影響が指摘されていたが”、具体的に運営費交付金がどれくらい削減されたのか示していないし、この惨状が運営費交付金削減で説明できるかどうかも分析していない。不十分な記事。

    2016/08/26 リンク

    その他
    ystt
    ystt 「年間金額が『50万円未満』と答えたのは非実験系で8割弱、研究費がかかる実験系でも5割に上った。」

    2016/08/26 リンク

    その他
    fumirui
    fumirui こういう所でケチると廻り廻って損をする。

    2016/08/26 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 これからの日本に必要なのは金もかけずに直ちにノーベル賞を取るような人材と政府がおっしゃっておるのだな。

    2016/08/26 リンク

    その他
    Lat
    Lat 教授クラスは研究室での立場は上だけど実際の研究となるとマネジメントや予算取り、それと訳のわからない委員会活動に時間を取られてしまってまともに研究できないのだから、代わりに科研費が増えれば良いんじゃ?

    2016/08/26 リンク

    その他
    nlogn
    nlogn 「直ちに効果がない」「直ちに影響がない」ことに対して予算をつけない風潮。

    2016/08/26 リンク

    その他
    confi
    confi 豊かな研究資金は有り余る金があればこそ。誰かの意識改革をすれば解決するわけでもなくもう終わってる。

    2016/08/26 リンク

    その他
    soret
    soret 研究費は研究室で学生が研究するために必要なので、教育費でもあるんだよね。お金がないと研究室でまともな教育ができない

    2016/08/26 リンク

    その他
    REV
    REV 競争的資金の獲得と、週末のチャリティマラソンが急務。 って言う人が、相対的貧困者に掛ける言葉がどうなるのか、なんとなく検討がつくような気はする。

    2016/08/26 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi 骨太の方針の「研究開発投資の促進 」のKPI,国立大学教授1人あたりの研究開発費にすべきでは。この現状で推移して成功したなんて評価にしないでくれ。http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/2016/2016_basicpolicies_ja.pdf

    2016/08/26 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd このままいくと、日本は先進国の立ち位置を維持できなくなるんじゃないかな。

    2016/08/26 リンク

    その他
    rmntc55211
    rmntc55211 研究費用を得る努力はしてきたのかい。研究室で鼻くそほじっててもお金は降ってこないよ。ロビー活動でもなんでもしたらどうだい。日本の科学の衰退は怠惰な学者のせいだね、と逆張りしておこう

    2016/08/26 リンク

    その他
    AKIT
    AKIT 外部資金獲得という芽を出すためには使途限定の小さい個人研究費で種をまいておく必要があるんだけどね。

    2016/08/26 リンク

    その他
    meeyar
    meeyar 一番基本の研究事業を疎かにする愚策。派出な業績をやたら持ち上げる一方で今現在頑張っている当事者を足蹴にする行為。

    2016/08/26 リンク

    その他
    bunbooon
    bunbooon 外部資金は使途以外の使用ができないものがほとんどなのでコピー機とか買えないんですよ。。。。

    2016/08/26 リンク

    その他
    The-Globe
    The-Globe 自然科学ではすでに年々論文発表数を下げ続けていて、論文のインパクトや高注目論文でのシェアなどの指標も軒並み下落して先進国で最下層の指標もちらほらという結果になっている。 http://blog.goo.ne.jp/toyodang

    2016/08/26 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder Fラン大学の研究費を絞ったらノーベル賞が減るという相関の確からしさがよく判らない

    2016/08/26 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 衰退する国って感じだなー

    2016/08/26 リンク

    その他
    shimozun
    shimozun 友人の研究室は九州の学会に、飛行機代出せないからって学用車で行った(学用車だとガソリン代補助でる)。ばかげてる

    2016/08/26 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 書籍+交通費であっさり消える

    2016/08/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    国立大学の教授はさらに“研究貧乏”に。6割が年間50万円未満 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    国立大学が国から受け取る運営費交付金など「基盤的経費」から、大学の研究者に配分する「個人研究費」...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事