共有
  • 記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    maguro1111
    maguro1111 こういう主張は支持(特定個人の画風LoRAもそうだし、ディープフェイクも包含)するけど、「NOMORE」って単語はアッチ系の人達の標語になっちゃってるので変えて欲しいな

    2024/10/17 リンク

    その他
    beed
    beed 名前を勝手に使ったらAI関係なくアウト。声質や表現が似ているということなら、絵師の絵柄をパクられてるって主張とどう違うのか論理的に説明するのはなかなか難しいと思うね。

    2024/10/16 リンク

    その他
    hom_functor
    hom_functor 反AIのトンチンカンと違ってまっとうな主張なのでちゃんと専門家が監修してるんだろう。名前を勝手に使うなは現行法かその延長でカバーできそうだけど、声質保護は似てる人の人権を侵害しうるので難しそう

    2024/10/16 リンク

    その他
    sasagin
    sasagin 難しいねえ

    2024/10/16 リンク

    その他
    masm
    masm 何をパクって文章出力したかわからないように、声や映像もそうなる。声優を使う必然性は皆無なので、末端の仕事はすごい勢いで奪われてるんだろうな。「フェアトレード認証」的な需要がないと止められない流れと思う

    2024/10/16 リンク

    その他
    InvisibleStar
    InvisibleStar 学習元に還元する仕組みがあるならWIN-WINの関係も成立するだろうが、現状は無断で学習材料として使ってる側が利益総取りして使われた側には損害しかないもんな。そりゃNOと言いたくもなる

    2024/10/16 リンク

    その他
    SATTON
    SATTON お気持ち表明も新しい権利獲得目指すのも構わんが、著作権や人格権は別のもんなの理解してな。/もう一方のブコメも酷いもんやで。

    2024/10/16 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 こういうのとどう違うのかわからない https://time-space.kddi.com/feature/tsushin-chikara-sp/20160404.html

    2024/10/16 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 言われてみれば当然の話だが言っておかなきゃ何が起こるか分かったもんではない。

    2024/10/16 リンク

    その他
    karkwind
    karkwind 流石に無断はあかん

    2024/10/16 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「「情報解析のための学習」「非享受目的の学習」は著作権法の範囲外とされていますが、追加学習は議論が分かれます。誰の声か、誰の表現かということがわかるAI生成物は、著作権だけでなく人格権にも抵触する可能性

    2024/10/16 リンク

    その他
    mopx
    mopx 本人のデータを使わず、その本人によく似た音声ができたらそれを止められるのか?「似てる」が規制されたら声真似芸人とかどうなる?機械だから規制とかもやばいでしょ。

    2024/10/16 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 これめちゃくちゃ難しいのが、声優◯◯さんの「演技」を真似た「私の声」の AI も作成可能なところで、そこにデータ利用方法の不正があったとしても、もはやそれを立証することが不可能なのではないかという所。

    2024/10/16 リンク

    その他
    akagiharu
    akagiharu Vチューバーの声を学習したショート動画がよく流れてきて微妙な気持ちになるわ。

    2024/10/16 リンク

    その他
    lunaticasylum
    lunaticasylum AI銀河万丈に変態糞土方の投稿を読ませるまであと何週間?

    2024/10/16 リンク

    その他
    kathew
    kathew 今のAI周りの法律の、学習素材はOKっていうのも、きっとディープフェイクを想定してはいないと思うんだよな。無数に学習して、オリジナルがわからない位希釈したならまだしも、オリジナルを脅かすようでは駄目でしょ

    2024/10/16 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 大山のぶ代はモノクマの声をあてるときにも「自分の声で汚い言葉は言えない」と台本のセリフを調整していたらしい。金銭面はもちろん、そういう信念も捻じ曲げられかねないもんなぁ…

    2024/10/16 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 無許諾で取られたデータを学習して作られたAI音声が許諾アリにされて学習に使われた場合、それによって作られたAI音声はアウトなのかセーフなのか?

    2024/10/16 リンク

    その他
    gnoname
    gnoname 幅広い層にフックする声優がいれば学術目的の規約やアプリからのぶっこ抜きでルールを守ってないレッドカード利用者が殆どなので説得自体はなんとかなると散々言ってたけどやるやん

    2024/10/16 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 声優に頼むお金がない人はおとなしくずんだもんを使うのだ

    2024/10/16 リンク

    その他
    demakirai
    demakirai うおおお声優界の反AI勢だ!!!「犯罪じゃないのに何が悪いんですかぁ」をスローガンにしてはてなのみんなでぶっ潰そう!!!!いつだってはてなはAIの味方だもんな!!!!

    2024/10/16 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama お気持ち表明はもちろん必要なこと、という前置きの上で、これ(絵師LoRA含め)やってるの中国で、それを日本語に翻訳してやってるので対策しようがないのよ。

    2024/10/16 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove AIでものぶ代ドラえもんの声とかは作れるのかな

    2024/10/16 リンク

    その他
    ustar
    ustar お気持ちとしてはすごくわかる 声を奪われる感

    2024/10/16 リンク

    その他
    esbee
    esbee 声優は声が商売道具だからわかりやすいけど、一般人だって声や顔を無断で学習されたら詐欺に悪用されたりしかねないわけで、早く法整備すべきだよなあ

    2024/10/16 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx 倫理的には、疑うこと無くそのとおりなのだが、学習に声優の音声データが用いられたという証拠・検証結果は出せるんだろうか……。著作権で争うとなると類似性や依拠性になるんだろうけども……

    2024/10/16 リンク

    その他
    verda
    verda 声の分野だと下手すると本人のデータなくても寄せられそうではあるから難しい問題になりそう

    2024/10/16 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma "私達の声は商売道具" わかる。これはその通り。それを勝手に学習した生成AI(またはその成果物)が、声優の声として販売されている現状は健全ではない。

    2024/10/16 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 商売道具を盗っちゃダメよ

    2024/10/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    声優有志が許諾なき“無断生成AI”にNO 山寺宏一、梶裕貴ら声優26人が啓発動画に出演「声が勝手に売られていた」(オタク総研) - Yahoo!ニュース

    権利者の許可なく生成されるAI音声や映像に対する啓発活動の一環として、声優業有志による『NOMORE無断...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事