共有
  • 記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    goronehakaba
    goronehakaba 軍隊と強制連行じゃなくて共生甲虫

    2017/03/13 リンク

    その他
    kitone
    kitone Current Biology。いま論文が読めるのはIn Pressだからか? Cellのポリシーとしては12か月エンバーゴで著者版公開OK。http://dx.doi.org/10.1016/j.cub.2017.02.030

    2017/03/12 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 アリ型の共生甲虫「ありがたい」

    2017/03/12 リンク

    その他
    sateso350
    sateso350 他の種の影響を受けた進化というのはあって当然なのだろうが、それが形態的類似に現れるということもあるというわけなのか。

    2017/03/12 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「丸山 助教は12年をかけて、世界各地で軍隊アリを追いかけ、それらと共生するハネカクシの採集を行ってきており、今回の研究では、それらから得たアリ型種のDNA情報をヒゲブトハネカクシ亜科全体の系統樹に組み込み」

    2017/03/12 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past アリグモもですかね・・・https://goo.gl/XZl9jj

    2017/03/12 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru アリは外見で仲間を判別するわけではないはずなので擬態とは思えない。アリとともに行動するためにアリと同じ形になった(収斂)という話では。あれだよ人と暮らすロボットなら行動範囲的に人型が最適という話。

    2017/03/12 リンク

    その他
    santo
    santo すげえ。こういうの見ると人型エイリアンというあり得ない偶然一致のSFフィクションもなんかもっともらしく説明できそう。

    2017/03/12 リンク

    その他
    marinanagumo222
    marinanagumo222 エイリアンでしょこれ

    2017/03/12 リンク

    その他
    myogab
    myogab この場合は「収斂進化」と呼べるん?/↓アリと…ではなく、複数の擬態種それぞれで…か。でもやっぱ釈然とはしないや。/同環境に住む別種が同じ保護色を獲得したら収斂進化だ~くらい緩い意味ならこれでもいいや。

    2017/03/11 リンク

    その他
    yammy1974
    yammy1974 すばらしい!

    2017/03/11 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 外形が似ていると敵と認識されないで生存に有利だったからとかなのかなあ。

    2017/03/11 リンク

    その他
    filinion
    filinion 似たような進化が何度も起きたのは、軍隊蟻がそれだけ強力だったのか、擬態が容易だったのか…。/門外漢ですが、蟻と共生するための同じような擬態が複数の種で起きてるなら、それは収斂と呼べるのでは?id:kyuusyuuzinn

    2017/03/11 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio "これまであまり知られていなかった顕著な収斂進化の一例を科学的に示した点において、重要な教科書的成果といえる"

    2017/03/11 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma 自分から軍隊に入隊するのか

    2017/03/11 リンク

    その他
    nffsjj
    nffsjj 進化スゲー!

    2017/03/11 リンク

    その他
    nekopunch222
    nekopunch222 アリえない話ではないな

    2017/03/11 リンク

    その他
    machida77
    machida77 丸山先生が12年かけたという研究の論文。プレスリリース→http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/96

    2017/03/11 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi これまた収斂進化。

    2017/03/11 リンク

    その他
    kyuusyuuzinn
    kyuusyuuzinn ある生物と共生するためにそっくりな形に進化したというだけならそれは単なる擬態であって、このケースを収斂進化と呼ぶのは少しおかしいと思う。

    2017/03/11 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 稗田礼二郎が、人がいたから人型の共生生物も誕生したんだ、とかいいそうだなーって思った。

    2017/03/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    軍隊アリが居たからアリ型の共生甲虫も誕生した - 九大

    九州大学(九大)は3月10日、軍隊アリと呼ばれる放浪性のアリ類の共生甲虫として、アリそっくりの形態をし...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事