共有
  • 記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    assaulter
    assaulter 良い対談だった

    2018/02/20 リンク

    その他
    tbpg
    tbpg 名人は今も輝いている

    2018/02/20 リンク

    その他
    field_combat
    field_combat 高橋名人にもネゴってねぇのか

    2018/02/13 リンク

    その他
    Louis
    Louis バーチャの世界の「鉄人」という呼称、すっかり忘れてた。御意見無用。でもあのネーミング、とても良かったなと改めて思った。そしてこの世界のパイオニアが高橋名人で良かったと改めて思った座談会だった。

    2018/02/10 リンク

    その他
    u_mid
    u_mid 三者三様の話がとても興味深い/『擬似NTSC』NTSC(480i)なのにインターレースじゃない(240p相当)という特殊な信号。480ライン分もVRAM持てないよ256(8bit)超えると手間増えるし、という時代の遺物

    2018/02/10 リンク

    その他
    psfactory
    psfactory 高橋名人×ブンブン丸×ウメハラ:eスポーツ座談会──名人ブームの影響からプロライセンス発行の本音まで

    2018/02/10 リンク

    その他
    dalk
    dalk RTAとか熱帯とか大会など、プレイヤーはいるけれど、それをとりまとめる組織の話になると今ひとつ盛り上がれない、と言うか警戒したくなる。MMO、MO対戦型ゲームでのチーム、ギルドは違和感は無いんだけど。不思議

    2018/02/10 リンク

    その他
    kastro-iyan
    kastro-iyan ゲームそのものなら先進国なのにeスポーツになると後進国なのは変だよなぁ

    2018/02/10 リンク

    その他
    hylom
    hylom 高橋名人にすら話が通っていないとは。そりゃ一般ゲーマーからいぶかしがる声も出るのは当然だわ

    2018/02/10 リンク

    その他
    syokichi
    syokichi 「ゲームをプレイすることがどうお金につながるか」がどう移り変わってきたのかを面白く読ませてもらった。プロライセンスの件は、根回し不足なんだろうね。急がなきゃいけない理由はあったようだけど。

    2018/02/10 リンク

    その他
    Caterpoker
    Caterpoker “高橋名人: 俺はあのライセンスについて、もう少しちゃんと説明してほしいんだよね。──高橋名人にもあまり話は行っていないんですね。高橋名人: 来てないね。”

    2018/02/10 リンク

    その他
    ebibibi
    ebibibi ほんと、ゲームのプロが憧れになる世界が早くきて欲しい。

    2018/02/09 リンク

    その他
    fukken
    fukken "雑" っていう印象、分かる。当事者からしたら「精一杯説明してるつもりなんだけど」と言われそうではあるけど、でも一般人目線だとイマイチよく分からないレベルで話が進んでるように見えるよね。

    2018/02/09 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 話の流れで高橋名人を立てたり、ライター兼任でなくプレイヤーとしての注目やゲーム抵抗勢力の姿を気にしたり、ウメハラ氏の人となりが見えて好印象な対談。「プロゲーマー達は日本を重視していない」は重い言葉だ。

    2018/02/09 リンク

    その他
    toraba
    toraba ウメハラ『今のプロゲーマーたちにとって本場はアメリカなので日本国内のことはいまはそう重視していないんです。だから日本でこういう動きがあっても、「ありがたいけど大した影響はないからどっちでもいいか」と』

    2018/02/09 リンク

    その他
    fashi
    fashi 名人の口から「擬似NTSC」とかテクニカルタームが

    2018/02/09 リンク

    その他
    Jinhachi
    Jinhachi なかなか読み応えのある記事だった。高橋名人、ブンブン丸、ウメハラと昔からテレビや雑誌で見てきた人達の対談とか良い企画

    2018/02/09 リンク

    その他
    dokuhunt
    dokuhunt 全ての世代に思い出があります。バーチャのころは本当にお金使ったなあ~友達の中学生のジャッキー。負けたことないのが自慢で親も勝てなくなってたけど、酔拳じじいで倒したのも良い思い出(笑)

    2018/02/09 リンク

    その他
    aoiro-cake
    aoiro-cake eスポーツには発展していってほしいけど、どういうロジックで賞金まわりのことが解決されるのかわからないと手放しで支持はできないから、そこだけはハッキリさせてほしい。

    2018/02/09 リンク

    その他
    teruyastar
    teruyastar 信頼される説明が足りないなあと思ったら元促進機構の代表理事だった高橋名人にも話が来てないとは。現理事の1人浜村通信と近いファミ通編集者で闘会議関係者であるブンブン丸がフォローしないぐらい距離遠いのか。

    2018/02/09 リンク

    その他
    sato0427
    sato0427 今回の件はほんと根回し不足に尽きるな。高橋名人のように、ちゃんと説明して納得すればスピーカーになるよ!という人は多いだろうに。

    2018/02/09 リンク

    その他
    simgorira
    simgorira ブンブン丸、ちび太、キャサ夫、新宿ジャッキー、池袋サラ、SHU、ゲームセンター嵐、板橋ザンギエフ、イトシュン、大須晶、こえど、ジン、ホームステイアキラ、ふ〜ど、、、 バーチャ6まだぁ?

    2018/02/09 リンク

    その他
    jou2
    jou2 3D勢としてはブンブン丸さんを推してた。全国各地に強豪がいて大きなゲーセンで最強を決めて、その最強が予選を経て集まるのが一番ワクワクするんだ。だから、地方予選がある闘神祭の事も推してもらいたいところ

    2018/02/09 リンク

    その他
    itouhiro
    itouhiro 「試合ごとに戦略を立て、取り組みの試行回数を重ねれば勝たなくても成長できる。プロライセンス発行は2022年選手派遣のため。ゲームを低く見る反対勢力がいない。高橋名人はストリーマー(YouTuber)」

    2018/02/09 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw ウメハラ氏、「自分と相手とが対談する意味」をきちんと対談内で示すから偉いよな。人を立てることができるすげえ人と思う。

    2018/02/09 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k ウメハラ氏が極めて冷静に状況を見ているのが凄いわ……。/オリンピックねぇ……。だったら囲碁やチェスの方が適切な気がするけど……。

    2018/02/09 リンク

    その他
    kentommy
    kentommy この御三方の話しはすごく面白く、色々考えた。よく考えたら、高橋名人もバーチャも格ゲーもどストライク世代だもんなw

    2018/02/09 リンク

    その他
    orisaku
    orisaku 三世代っていいなあ。ところでエヴァ起源の人のコメント消されててつまんね

    2018/02/09 リンク

    その他
    haradesugi
    haradesugi 高橋名人直撃世代ということもあって、じっくり読みこんでしまった。

    2018/02/09 リンク

    その他
    fishma
    fishma Beastの由来はアニメだアニメだと必死になってる奴にくそ笑った

    2018/02/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高橋名人×ブンブン丸×ウメハラ:eスポーツ座談会──名人ブームの影響からプロライセンス発行の本音まで

    さて「闘会議2018」連動記事の2目となる稿では、まだeスポーツやプロゲーマーという言葉が存在しな...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事