共有
  • 記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    bellonieta
    ずっと不変とは思ってなかったけど、そんな数年単位の事象なんだ?

    その他
    kiyokono
    ザ・コア?と思いながらブコメ見たらザ・コアの話してて安心した あの映画死に方がトラウマすぎるんだよな……

    その他
    punkgame
    まあ地磁気とか定義的にひっくり返ってる星ですし。ザ・コアってなんか電車みたいなやつで地球の真ん中目指すやつだろ?面白いよな

    その他
    rider250
    「ザ・コア」面白かったなー、笑った笑った。あんな「お約束を詰め込んで笑わせに来る映画」初めて観たって感じだった。気に入って初見から数年経った時もう1回観たわ。2回目観た時もやっぱり楽しめた。おすすめ。

    その他
    natu3kan
    地球の中枢は、高温だけども圧力も高すぎて液体金属が個体になるくらいだもんな。未知の世界だよね。

    その他
    fidajapanissa
    “液体の鉄とニッケルから外核の中央に浮かぶように存在しているとされています。”ってどういう意味??

    その他
    hal774
    MMRブコメが見れて満足したので帰ります。

    その他
    poponponpon
    poponponpon なぜ減速しているのかよりも減速したらどうなるのかのほうが知りたいな

    2024/07/03 リンク

    その他
    blueboy
    「地磁気逆転にかかる時間はどれだけか?」と、AI に質問するといい。地磁気逆転は、数十万年ごとに起こるが、それにかかる時間はごく短い。ずっと安定していて、ときどきパッとかわる。cf. 相転換。ラトルバック。

    その他
    sukekyo
    だから最近夏が暑いんだな!(適当に断言する近所のおっさん風)

    その他
    neogratche
    話は聞かせてもらった!人類は(ry

    その他
    anonruru
    ΩΩΩ< な、なんだってー!

    その他
    spark7
    月誕生のジャイアントインパクト説のやつか「原始地球に衝突した惑星テイアの異物が、地球内部に不均一に分布」/ 周期性やろと思ったら周期性だった。

    その他
    yoiIT
    話は聞かせてもらった! 人類は滅亡する!

    その他
    imanot
    地球の中身がきれいな同心円じゃないのも知らなかった 70年て地球さんから見たら短かすぎない?しょっちゅうプルプルしてくるやん

    その他
    taka2071
    もしかして、対宇宙放射線シールドのヴァン・アレン帯が弱くなる…??

    その他
    sesamestreet-ds
    ザ・コアに言及するコメント絶対あるだろと思ったら一番上にあった。

    その他
    memoryalpha
    "月が作られる原因となった原始地球に衝突した惑星テイアの異物が、地球内部に不均一に分布""研究者たちは、このよう不均一な外側の密度分布は不均衡な重力を発生させ内核の速度に影響を与えるのではないかと推測"

    その他
    blue_high
    blue_high まさかブコメでザ・コアの話を見られると思わなかった。死亡フラグの見本市でオススメだよ、ネトフリから消えちゃったけど

    2024/07/03 リンク

    その他
    Sinraptor
    ジャイアントインパクトの影響が、こんなに経っても続いてるのは驚き。

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 id:entry:4750793977637728768でも思ったけど、寿命は万物にあるので、究極的には「今乗ってる泥船が沈む前に、次の泥船を作る」を繰り返して行くしか無いんよな。持ち家は消耗品。

    2024/07/03 リンク

    その他
    sakstyle
    70年周期での速度変化。衝突したティアの残骸による密度の不均一が原因か

    その他
    sajiwo
    「地球の内核は主に固体の鉄とニッケルで構成された球体であり、液体の鉄とニッケルから外核の中央に浮かぶように存在している」個体の内核はなぜ融けないのだろうか。

    その他
    kabayakin
    年齢を重ねると時間の進みが早いけど、逆に早すぎて自転が遅くなっているように見える現象とかでは無かった

    その他
    ET777
    ET777 あやういバランスなんだなあ/星がバランスを失う前に文明が脱出できなかったらゲームオーバーみたいなシミュレーションゲームなのだろうか(´・_・` )

    2024/07/03 リンク

    その他
    zeroset
    地球内部に残存したテイアの欠片も内核の自転に影響を与えてるらしいとのこと。”研究者たちは、このよう不均一な外側の密度分布は不均衡な重力を発生させ内核の速度に影響を与えるのではないかと推測しています”

    その他
    butyricacid
    近年は潮汐力による自転速度の減速が予測値よりも緩やかでここ数年は加速すらしているらしいので、内殻の角運動量が外側に移っているということか?

    その他
    minboo
    そのうち止まって逆回転を始める可能性

    その他
    napsucks
    ザコアの劇場版ってデスティニーの動作止めるシーン2回あったよね?アマプラでは1回になってる気がする

    その他
    sun330
    自分が立ってる大地が悠久に変わらぬものであるという幻想をたまに壊してくる科学の発見すごい。見えてる世界が揺らぐ気がする。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    地球内核の自転が本当に遅くなっていると判明!【Nature誌】 - ナゾロジー

    かなり確かな情報です。 アメリカの南カルフォルニア大学(USC)で行われた研究によって、地球の内核の...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む