注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
秋晴れの週末、2015年にリニューアルされた大山ケーブルカーを使って大山に登ってきました。 toyokeizai... 秋晴れの週末、2015年にリニューアルされた大山ケーブルカーを使って大山に登ってきました。 toyokeizai.net 大山に登ったとはいっても、今回は中腹の阿夫利神社下社まで。しかもケーブルカー利用。山頂の本社には以前訪れているので、今回はお気楽ハイキング。とはいえ、標高は700m程度あるので下界とは空気が違い、それなりにリフレッシュできました。 バス乗降口、もしくは公共駐車場からケーブルカー駅までは、「こま参道」と呼ばれる石段を登っていきます。石段は360段ほど(15分程度)ありますが、左右には土産物屋が立ち並んでいるので、それなりに疲れるものの楽しく登れます。 大山ケーブル駅 - 阿夫利神社駅間の所要時間は6分。大山ケーブルカーは単線二両交走式で、中間の大山寺駅で対向車とすれ違います。 阿夫利神社(下社)。 神社内に「神泉」と呼ばれる湧水があり汲むことができます。 阿夫利神社からの
2017/12/24 リンク