
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
広告・マーケティング業界の虚しさ田中安人氏(以下、田中):今日は、太郎さんと私が出した本の内容も... 広告・マーケティング業界の虚しさ田中安人氏(以下、田中):今日は、太郎さんと私が出した本の内容も含めて話をしていきたいと思います。まず太郎さんから自己紹介をお願いします。 齋藤太郎氏(以下、齋藤):dofという会社をやっております、齋藤太郎です。 僕は10年間電通に勤めたあと、32歳の時に今の会社を作りました。dofは今年で20年目になります。ここ(資料)に書いてあるように、いろいろな会社の経営のお仕事を手伝ったり。今はクリエイティブ・ディレクターとコミュニケーション・デザイナーという肩書きで仕事をしています。よろしくお願いします。 うちの会社は「文化と価値の創造」というミッションを掲げています。広告領域・マーケティング領域でして、田中さんも近しい業界でお仕事されていますが、今日聞いていらっしゃる方の中にもそういった方がいると思います。 (この業界は)どうしても「その時に効く」ことが求めら