注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
UK interactive Design Exhibition "RESPONSIVE"のプレゼンを観に行った。申し込みメールに所属の入力が... UK interactive Design Exhibition "RESPONSIVE"のプレゼンを観に行った。申し込みメールに所属の入力が必要でぜんぜん映像とかデザインとか関係ないけどいいのか迷ったけどよかったらしい。行きか帰りにprocessing本買おうと思って値段調べてたらdotimpactさんがモデレータやると知った。 6組とも共通してエラーを楽しむ、というようなこと言っていたのが印象的だった。あとUVAがインハウスで開発してるツールのスクリーンショット見れたり。自分たちで外部となんらかの通信するためのオリジナルデバイス作れるっていいよなぁ、と思った。 展示で一番うけてたのはShadow Monsterかな。UVAのMonolithは子供が何も知らなくて前を通って立ち止まってたのがよかった。暗くなってからTemporary GrafittiとTreeも動き始めてこれらもいい感じ
2007/06/10 リンク