共有
  • 記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nakag0711
    nakag0711 やはり単一継承のせいで大分冗長になっている感あり。せめてC#みたいにデリゲートがあれば

    2014/02/20 リンク

    その他
    y_maeyama
    y_maeyama C#畑で育ったのでLL言語より型ついてる言語の方が好きだったりする。最近はPHPとJavaScriptばっかりいじっているけど、C#+VisualStudioの魅力はかなりのもの。

    2014/02/09 リンク

    その他
    harabu
    harabu "4, 5年以上の運用"ぢゃなくて、"10、15年"てのがあるから怖い・・・

    2014/02/03 リンク

    その他
    cco
    cco JVM! JVM! 社内blogにも書いたが多人数の手が入ったコードは Java が一番読みやすいと思う。コードが枯れるまで書けるなら言語は何でも良い。解析にはHeapStatsを使いましょう!(宣伝

    2014/02/03 リンク

    その他
    nemoba
    nemoba 思うままにクラス作って乱暴なリファクタ出来るのが何よりも魅力。まあ、map/filter/callbackしたいでクラスも増えるが。そういう開発は少人数じゃないとやりづらい。後、フロントエンドの足の遅さは良くも悪くも標準厨

    2014/02/03 リンク

    その他
    tyru
    tyru 全面的に同意/C#でもMVC.NETとかの案件はちらほら見かける…けどJavaには勝てないなぁ/id:htb48 どういうことですか?>JRE危ない

    2014/02/03 リンク

    その他
    serihiro
    serihiro 共有資産が多いってのも大きいと思うんだけどね。Maven central repository無いと仕事できましぇん。問題はアレに登録してもらうのがめちゃくちゃめんどくさいという…

    2014/02/03 リンク

    その他
    SyncHack
    SyncHack 良い点も悪い点も研究され尽されている点がメリットだと思ってる。初期の段階で国際化で悩む必要が少なかったのも大きい。

    2014/02/03 リンク

    その他
    Arison
    Arison 私がそれでもJavaを使い続ける、その理由をkoduki (id:pascal256) が語ります

    2014/02/03 リンク

    その他
    isogai_hate
    isogai_hate 同意すぎるわぁ

    2014/02/03 リンク

    その他
    blue1st
    blue1st Webで使うということでいうと初期導入が面倒くさいイメージがが。しかしこういう記事読むと久々に使ってみたくなるなぁ。

    2014/02/02 リンク

    その他
    sugimori
    sugimori トータルの生産性で考えるとそうなんだろうなー

    2014/02/02 リンク

    その他
    setamise
    setamise 同意。ところで、こうした「真っ当な意見」、逆に言えば「奇抜さや新規性に欠けて、刺激がない意見」が読めるのは、blogの良いところだよな(twitterのような脊髄反射メディアではなく)、とも思った。

    2014/02/02 リンク

    その他
    nilab
    nilab Javaを使うメリットはありますか? はい、それはもちろんあるに決まってます! - ブログなんだよもん

    2014/02/02 リンク

    その他
    kimutansk
    kimutansk 開発チームのスケールのしやすさと運用/解析の容易性、と。確かにそうですよね。言語としてJavaより優れた言語は数あれど、違う視点での強みがJavaにはある

    2014/02/02 リンク

    その他
    totttte
    totttte だよね

    2014/02/02 リンク

    その他
    shinji
    shinji プロパーにJava技術者がいないのにJavaのSI案件とってきて、PMやってね、エンジニアは外注でできるっしょっていうメリットがあります。Javaは悪くない。

    2014/02/02 リンク

    その他
    joker1007
    joker1007 静的解析の強力さは羨しい所あるなあ…。でも、ちゃんとJava 1.7とか1.8で開発できる環境が一杯あるんだろうか、という点が気になる。結局少数精鋭にならないかな。

    2014/02/02 リンク

    その他
    snuffkin
    snuffkin 「少数精鋭チームを作れてないならJavaはかなり有りな選択」→本当にそう思います。 IDE、静的解析、ライブラリ、モニタリングを考えると、Javaはかなり優秀。

    2014/02/02 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical javaのメリットはphpなみに安い技術者を集めやすく、コンパイラが叱ってくれ分phpで作るよりはましな成果物になるることを期待できるところ。

    2014/02/02 リンク

    その他
    wyukawa
    wyukawa JMXを使ったモニタリングとかスレッドダンプ、ヒープダンプ、GCログからの解析って結構スキルが必要とされるよな。オレはJava歴長いけど出来てないな。。。

    2014/02/02 リンク

    その他
    hiromark
    hiromark JRuby か Scala と組み合わせいいとこどりするのがいいと思う。

    2014/02/02 リンク

    その他
    zilog80
    zilog80 プログラミング言語なんて流行だよ。Javaは5以前は全く興味がなかったけど、最近はキッチリしてるところが面白そうだと感じてる。

    2014/02/02 リンク

    その他
    xucker
    xucker Dartのような新言語にこういう質問が出るのはわかるが、メリットというより、これだけ普及してるとJavaにしか存在しないライブラリーとか、AndroidのようにJavaで開発するのがメインのような環境が多々あるからな。

    2014/02/02 リンク

    その他
    karasu9113
    karasu9113 JAVAというかAndroidばっかりやっててコメントみてRubyもやんなきゃなぁと思ってきた。

    2014/02/02 リンク

    その他
    matarillo
    matarillo 本文は同意/VSとJava IDEでは得意分野に差があるとは思うがEclipseに大幅に劣るとは思っていない。ってかレガシーASPはナシでしょう。ASP.NET Webページが手軽で型安全だからそっちにして。

    2014/02/02 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz id:asazuki508 PCだと、JavaVMが立ち上がる時にもたつく(例えばブラウザでJava Applet起動するときとか)。一旦起動した後は結構速いので起動しっぱなしなサーバーサイド向け(不意にFull GC走って固まる問題も有るけど)。

    2014/02/02 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun あ、うん。scalaの勉強会での怨嗟の声とか、静的型付けでIDEがていうとC#勢の声とか、運用面ではAWS勢の声とか聞こえてくるけど、ヒアドキュメントと関数オブジェクトが無い言語とかもう嫌だ。

    2014/02/02 リンク

    その他
    Alceste
    Alceste 言語としてのメリットしか書かれてない。中~大規模開発&オフショア開発の場合、エンジニアが集められずJava以外の選択肢がほぼないのが現状で。そしてそういう開発で理想的な品質や性能が出せるはずもない…。

    2014/02/02 リンク

    その他
    koroharo
    koroharo 同意。ある程度の人数で開発やってる現場前提だが、Javaを頭から否定するやつはなにも分かってない。

    2014/02/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Javaを使うメリットはありますか? はい、それはもちろんあるに決まってます! - ブログなんだよもん

    /.Jに聞け:Javaを使うメリットは? | スラッシュドット・ジャパン デベロッパー え、ありますよね? W...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事