注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
オーテピア高知図書館が7月24日に開館しました。 オーテピア高知図書館のホームページはこちらです。... オーテピア高知図書館が7月24日に開館しました。 オーテピア高知図書館のホームページはこちらです。 オーテピア高知図書館│オーテピア オーテピア高知図書館は、高知県立図書館と高知市民図書館本館が合体した図書館です。蔵書もいっしょに並べ、サービスも一緒に提供します。 これに伴い、新しい「オーテピア高知図書館のブログ」を開始します。 次のリンクです。 https://otepia-toshokan.hatenablog.com/ くろしおくんが、1年ぶりに県内の図書館を旅してきました。 訪れたのは5月28日にオープンした梼原町立図書館(愛称・ゆすはら雲の上の図書館)です。 隈研吾氏の設計による建物は、梼原産の木材がふんだんに使用されており圧巻!! 図書館では、一般的に<日本十進分類法>というルールで本が並べられていますが、こちらの図書館では「ゆすはら"いろは"ウォール」「自然のすがた」「創造の
2014/02/13 リンク