エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
せっかく書いたのに、はてなが混雑してて云々って消えたので、もうね、転載だけにする。ぷんぷん。 「bo... せっかく書いたのに、はてなが混雑してて云々って消えたので、もうね、転載だけにする。ぷんぷん。 「body」と書いたのも悪かったかもしれないが、土曜日の話を一言で簡単にいえばこう。「サイト」なんて無用な単位なんだから、サイト単位での利用を促すだけの「ナビゲーション」なんて要らない。そして、そいつがサイトの利用を促す「広告」なんかではなく、コンテンツを補足し、ユーザーの求める情報へ誘導する真のナビゲーションなら、コンテンツの文脈に登場したって不自然ではない。むしろ自然。 Webサイトという概念自体がナニなんだよなとは思ってた。Googleがサイトトップで、目次で、インデックスで、ブックマークで、つまり全てはGoogleというサイトの一部なんぢゃないかと。いや、Googleぢゃなくてもいいんだけどさ。 所謂ナビゲーションを、UA側が処理するとうれしいな、っていうのは、こんなもの、サイト毎にひとつ