注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
はてブの海を泳ぐ奥義〜羽生善治氏のインタビューから - 忘却防止。 ・気になる記事をクリップしている... はてブの海を泳ぐ奥義〜羽生善治氏のインタビューから - 忘却防止。 ・気になる記事をクリップしているユーザをお気に入りに入れれば、自分が疎い話題でもカバーできるわけですか。 ・そうですね。大まかに分けると2通りあるのですが、スペシャリスト型で、もうこの分野のブクマしかしないという人は、その分野だと(はてブ界では)誰よりも詳しい。お気に入りに入れている人は、その人がこの分野ならこんなエントリをブクマするということが分かっていますから、その分野の情報収集のエージェントとして高い期待を抱く。 知ってる限りだと、b:id:technonews(テクノ音楽)とかb:id:copyright(著作権)とかb:id:DailyPortalZ(デイリーポータルZ)とか。こういうスペシャリストブックマーカーさんたちは非常に尊敬しているのですが……自分では到底出来そうもないです……サブアカ? ・私もそうですけ
2006/06/24 リンク