共有
  • 記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    hiroomi
    hiroomi ページ番号がないことは電子書籍の利点の大部分を帳消しにしてしまう。

    2010/12/26 リンク

    その他
    tencube
    tencube 将来的にはロケーションなどの参照方法に移行していくのだろうな。

    2010/12/26 リンク

    その他
    yokomura
    yokomura パーマリンク的なもの RT:Amazonは今すぐKindleにページ番号を導入すべきだ

    2010/12/06 リンク

    その他
    takunama
    takunama 過渡期の混乱。ところで、電子書籍内の位置指定の標準化ってやってるのかな。

    2010/12/05 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 リフロー・リキッドなデジタル本のノンブル問題。わたしも、ノンブルと柱はどうするのかなーとずっと思っている。読者はそんなにリキッドにしたいか? ニーズのない技術の押し付けはキャプテンシステムェ。#denshi

    2010/12/04 リンク

    その他
    m_uchino
    m_uchino あー、出ないのあるな。pdfは表示される。

    2010/12/02 リンク

    その他
    sonota88
    sonota88 複数フォーマット間での共通仕様(orデファクトスタンダード)が決まってある程度枯れるまで動きが取れなさそう。それまでは「紙版を買わなくても該当ページが分かるようにする」仕組みは必要と思う

    2010/12/02 リンク

    その他
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets ユーザーはKindleでフォントのサイズを変えることができる。すると1ページに表示される単語の数が変わってくる。従って固定したページ番号を振ることは不可能だ / Amazonは今すぐKindleにページ番号を導入すべきだ

    2010/12/01 リンク

    その他
    nminoru
    nminoru あれだ。聖書みたいにすればいい。「ヨハネ福音の19章31節」とか。

    2010/12/01 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 電子書籍からはページの概念を無くすのが正しいと思う。そもそも紙の制約なのだから。将来的にはアカデミズム側が変わるのでは。出典側を全てクラウド化して、ハイパーリンクで注を付けられるのがベスト。

    2010/12/01 リンク

    その他
    o00
    o00 確かにその通り

    2010/12/01 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 章+段落ナンバーとかのほうがいいな。邦訳書ではたまにない?(ページ数ずれるし

    2010/12/01 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 論文の作法を変えることも考えた方が、と思ったが、Kindle以外の電子書籍がどうなってるのかによるな(Kindleだけの問題ならそっちを直した方が早いし)

    2010/12/01 リンク

    その他
    lizy
    lizy 必要なのはページ番号ではなくて、文書内ポインタの概念

    2010/12/01 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t だからPDFでいいじゃんとあれほど……。// 大きい文字で読みたい人? 大きい端末を買えばいい(DSiLL的な)。

    2010/12/01 リンク

    その他
    ArtSalt
    ArtSalt 研究者たちが学術論文の後注の書式を変えればいいのでは?と単純に思うんだが、長年の習慣は簡単には変えられないのかな

    2010/12/01 リンク

    その他
    a_matsumoto
    a_matsumoto 自炊族大勝利(違

    2010/12/01 リンク

    その他
    kaorun
    kaorun Kindleのブックマーク管理ページで物理的ページ番号が参照できるといいのかな...、ただ改版の管理とか考えると頭が痛いね。/ そうか、むしろ書籍側が対応するべき。

    2010/12/01 リンク

    その他
    gae
    gae 何か別の概念がないと無理くさいな。文字の大きさもそうだけどディスプレイの大きさも、marginもばらばらだし....

    2010/12/01 リンク

    その他
    takeshiketa
    takeshiketa この世の全ての書籍の全ての文節にpermalinkがあれば良いんですね。

    2010/12/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    TechCrunch | Startup and Technology News

    It was a very busy week in the world of fintech, which certainly kept us on our toes. We covered ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事