共有
  • 記事へのコメント91

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    jovi0608
    オーナー jovi0608 来月のChrome77からURLバーからEV証明書の組織表示がなくなります。ブログ書きました。

    2019/08/12 リンク

    その他
    teckl
    teckl 某所が今年度からEV証明書を廃止したのを観測。数年越しでやっと時代が追いついてきた感じだなぁ、と…

    2024/06/04 リンク

    その他
    hdkINO33
    hdkINO33 “EV証明書を取得するには、登記簿の提出など組織の実在を証明する厳しい手続きと高い費用が必要です。しかしEV証明書を取得する組織が、法的に問題ない業務を行っているかどうかは認証局チェックの範囲外です。”

    2019/11/19 リンク

    その他
    jyib1302
    jyib1302 FirefoxもアドレスバーのEV証明書発行元表示を廃止 をした今だからこそもう一度読みたい

    2019/10/18 リンク

    その他
    hiromark
    hiromark ふーーーむ

    2019/08/22 リンク

    その他
    tmatsuu
    tmatsuu EV SSL証明書はアドレスバーが緑になって企業名が表示される!と宣伝していたSSL認証局の運命や如何に

    2019/08/21 リンク

    その他
    hirocueki
    hirocueki EV表示は、貴重な画面領域をつかうわりにユーザーへの効果は薄く、表示を鵜呑みにするとセキュリティリスクがあることが証明された。Chrome77からは表示しない

    2019/08/19 リンク

    その他
    DustOfHuman
    DustOfHuman 本文が面白かった(それっぽいEV証明書作るために法人立てるとか)

    2019/08/14 リンク

    その他
    isrc
    isrc 直ちにURLに替わる画期的で有効な方法といった銀の弾丸は存在せず、まずURL表示を正しくするようにして長期間かけてUIを改善していく必要がある、アイデアやフィードバックが欲しいと訴えています。

    2019/08/14 リンク

    その他
    snowlong
    snowlong EVがなくなるのはともかくアドレスバーにURLが表示しないような示唆があってそれはちょっと

    2019/08/14 リンク

    その他
    yokyun68k
    yokyun68k もう安全なサイトしか接続しないプロバイダーを作ればいいんでね?と思ったけどそれi-modeとか金盾の発想やんと考え直しました

    2019/08/14 リンク

    その他
    sho
    sho 詐称というかフィッシングが可能なのがわかっちゃった時点で予想できていた未来ではある。とはいえ他にうまい信頼性を高める方法もないのでなぁ……

    2019/08/13 リンク

    その他
    braitom
    braitom Chrome 77からEV証明書の表示がURLバーから削除され、鍵アイコンをクリックして表示する形式になるとのこと。そのような判断にいたった実験の結果についても書かれている。

    2019/08/13 リンク

    その他
    point2000
    point2000 > 我々の長期的な展望は、実質的にURLを強調させないことである ここ、若干Evil

    2019/08/13 リンク

    その他
    masayki
    masayki 「厳しい手続きと高い費用が必要です。」🤔

    2019/08/13 リンク

    その他
    teppeis
    teppeis Firefoxも70から削除 https://groups.google.com/d/msg/firefox-dev/6wAg_PpnlY4/C_DCyZm9AQAJ

    2019/08/13 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 結局「緑の鍵だったら絶対安全だよ!」くらいシンプルなメッセージじゃないと啓蒙は人々に行き届かないし、とは言えそんなシンプルにすることは不可能っていう事の真っ当な帰結であるように思う。

    2019/08/13 リンク

    その他
    knjname
    knjname やがてURLを非強調化するというのは、検索エンジン屋の言うことでもあるし、賛同できない(こないだもそれやって大反対受けてやめたけど)

    2019/08/13 リンク

    その他
    yosuke_furukawa
    yosuke_furukawa URLは、効果的なセキュリティ・インディケータではない。 - 人々はURLに気づいていない。 - 人々はURLを理解していない。 - (国際化ドメイン名など)人々がURL(の違い)を理解することが不可能な場合もある。

    2019/08/13 リンク

    その他
    sin20xx
    sin20xx 一方の日本では法人取引時に証明書の種類に言及するんだが、お前の前にいる俺と俺の名刺についてお前が確認する以上にそもそもその人間が取得した実在正証明が何かお前に与える効果があるのかという議論が未だにある

    2019/08/13 リンク

    その他
    ytRino
    ytRino これ消すことの何がevilなんだ 残当としか言いようがない

    2019/08/13 リンク

    その他
    teracy_junk
    teracy_junk 『"Identity Verified"という会社を設立し、正式なEV 証明書を取得』「Identity Verified社」、発想が邪悪すぎて笑った

    2019/08/13 リンク

    その他
    efcl
    efcl ChromeのEVアイコン表示からURLバーから詳細に移動する

    2019/08/13 リンク

    その他
    ngyuki
    ngyuki ChromeのEV証明書の件

    2019/08/13 リンク

    その他
    N_T
    N_T "ChromeにおけるEV表示の大規模フィールド実験と1000名を対象としたEV表示のサーベイ結果、いずれもEV表示の有効性を示すものではありませんでした"

    2019/08/13 リンク

    その他
    teo_imperial
    teo_imperial EV証明書も潰して、一体どうやってそのサイトの正当性を計れと。完璧ではなくとも現時点ではあまりよく分かっていない利用者に「ここを確認して」と言う手段には使えているのに。

    2019/08/13 リンク

    その他
    Hash
    Hash '"Identity Verified"という会社を設立し、正式なEV 証明書を取得' 笑ってしまったがこれは確かに… Google の統計研究いつもながらパワフル

    2019/08/13 リンク

    その他
    camellow
    camellow 最初からEV SSLに何の意味もなかったのに高い証明書を売りつけたくてゴリ押ししてただけでしょ。会社の実在を証明したところでユーザが正確な会社名を知ってるとも限らないしタイポ的な名前でも作れるんだから。

    2019/08/13 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz 効果の有無に関してみんな直感で思ってた事だけど、削除する為の根拠を得るために真正面から統計取って「やっぱり意味ない」と結論づけて動く流れは本当に感心する。ここまでされたら僕も消していいと思えた。

    2019/08/13 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX まあ意味があるとは思えなかったしな……。サイトの真正性の証明とかどうしていったらいいんだろうねえ……。

    2019/08/13 リンク

    その他
    mimikakix
    mimikakix これをevilって言っちゃうやつは本文読んでないんだろうな

    2019/08/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Google Chrome EV表示の終焉 - ぼちぼち日記

    1. Chrome でEV証明書の組織名表示がなくなる ついにGoogleからChromeのURLバーからEV表示を削除する正...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事