共有
  • 記事へのコメント135

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    yamadadadada2
    こういう方々を何人か集めてコンサルしてもらえばAffinityは一瞬で天下とれるかもわからんね

    その他
    misshiki
    “Affinity の弱点:日本語関係の機能は貧弱です 文字詰めはほぼ手作業になる 縦書き・ルビなどに非対応”

    その他
    hideonaito
    Affinity の弱点:日本語関係の機能は貧弱です

    その他
    chairoitenten
    すぐに脱Adobeは無理だと思ってるけど、少しでも競争相手が増えてくれたら助かる。一強独裁状態が良くない

    その他
    yukimi1977
    字詰めや禁則処理は言われてみないとわからないけど、していないと違和感として目につく。なくなっていくのかもしれないけどデザイン業界には残っていてほしい。

    その他
    hirarinsatorin
    Adobeのサブスクが嫌でAffinityを買ったけど、使いづらくてダメ。Adobeの引力から脱出できない。

    その他
    daruyanagi
    “Affinity アプリは日本語の組版やタイポグラフィ関係の機能が Adobe アプリと比較してまだまだ貧弱”

    その他
    kudoku
    Adobeにお灸を据えましょう

    その他
    pendamadura
    どうせ4はサブスクになったりするんじゃない?

    その他
    macplus2
    この影響でアドビが値下げしてくれないかな

    その他
    HiddenList
    脱 Adobe とか大袈裟な 芸人の脱竹ちゃうんやで

    その他
    yamadar
    最初のスクリーンショットで「あっ、ああー」ってなった

    その他
    chiguhagu-chan
    これもう無料化した以上は日本語機能も縦書きも追加する気は一切ないって構えなのかね

    その他
    kamanobe
    縦書きが対応がない時点で検討すらできない。つらい。

    その他
    SUGIO
    ちょっと触ってみたところ、表や段落スタイル、文字スタイル、正規表現の検索置換、データ結合、ここまでインデントまである。でも文字詰めやアキ量設定がないので日本語の組版に使えない。

    その他
    imaginaration
    文字詰めをちゃんとしないとデザインレビューで間違いなく指摘されるけど、ね。

    その他
    kotoripiyopiyo
    “とりあえず、えのころ明朝とえのころ角ゴシックはダウンロードしておけ!”

    その他
    yukimimiheart
    Affinity2でディスカウント入った時点でヤバスと思ったけどこういう展開かという印象。 LInuxでGimp弄ったら起動一瞬で、これでいい、と思ったな。win版は遅すぎ。

    その他
    khtokage
    Canvaとの連携が気になるけど、使ってみた感じ、Exportは出来るけどImportは出来なさそう? 大枠はCanvaで作って細かい所はクラウド経由でデータ受け渡ししてパッとAffinityで、みたいに出来ると理想なんですけどね

    その他
    arapro
    少し前に移行を試したけど、まさに日本語周りが厳しくて見送った。できなくはないけどキツすぎる。

    その他
    ssfu
    文字詰めくらいaiでちょいちょいっと出来てほしい。まあ、これから無料で使わせて学習データいっぱいため込む気なんだろう。

    その他
    orgue
    AffinityはLinuxでは動かないだろうからInkscapeが死ぬと困ります

    その他
    aox
    それもありますけどカラーホイールのサイズを大きく出来るようにして欲しいです

    その他
    junk-do
    30年近く前からDTPをしている人間にとってはカーニングを手で調整するのは当たり前だったので、そのあたりから使っている人なら問題ないのかもしれんな。自動カーニングに慣れきっている身には少し辛いけど

    その他
    fatpapa
    以前ウェブ用のちょっとした画像編集にFireworks使ってたが使えなくなってフォトショとイラレでは大仰で面倒になってたので使おうと思ってる。微妙な字詰めとかAdobeは使い続けるけど使い分けしていけるかな

    その他
    matsui
    最初に習うのがカーニングなのでは?

    その他
    kenzy_n
    アプリ選択の知識

    その他
    ringopower
    blenderのように無料でもガンガン進化するやつがこのジャンルにもでてくれたらいいのだが

    その他
    organtransplants2
    年賀状作ってみたけど、良き。さよなら、Adobe。

    その他
    k_ume75
    『日本語関係の機能は貧弱』『文字詰めはほぼ手作業』『縦書き・ルビなどに非対応』

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Affinity アプリが永久無料と聞いてこれで脱 Adobe できるかと思ってるあなたに、Affinity 歴約 5 年の私から伝えておきたいこと

    Affinity アプリが永久無料と聞いてこれで脱 Adobe できるかと思ってるあなたに、Affinity 歴約 5 年の...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む