共有
  • 記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mouki0911
    mouki0911 ノーベル平和賞って選考方法が違うんじゃなかったっけ。それでも政治的になるものなのかな。

    2024/10/16 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous イトケン、もうこんな芸しかできない。

    2024/10/16 リンク

    その他
    mitsumorix
    mitsumorix ノーベル賞の科学分野は論文がどれだけ引用されたかが評価ポイント。先に発見や開発をしても他の論文に影響を与えなければ評価されない。

    2024/10/15 リンク

    その他
    tech_no_ta
    tech_no_ta ノーベル賞よりもとてもちっぽけな話だけど、昨年に似たような話が身近にある。

    2024/10/14 リンク

    その他
    mustelidae
    mustelidae みんなでアメフラシを飼ってたあの頃

    2024/10/14 リンク

    その他
    takoswka
    takoswka 誰にやるかはノーベル財団の勝手だろう。辞退は格好良いが呉れないと喚くのは幼稚でみっともない。

    2024/10/14 リンク

    その他
    atashi9
    atashi9 最近こういうの多いけど、多分に日本のネットがあたしに攻撃しかしないからという理由が極めて大きいと思う。理研の人知らない。慶応で取ってるのでは?

    2024/10/14 リンク

    その他
    kgkaaz
    kgkaaz 寧ろヒントン氏は外せないでしょ。DL以前のNNはオワコンと考えられてた訳で。ホップフィールドこそ政治なんだから甘利、福島、ヒントンで良かった

    2024/10/14 リンク

    その他
    absalom
    absalom 科学ナショナリズム。

    2024/10/14 リンク

    その他
    maniwani
    maniwani ノーベル賞なんて、元祖ポリコレくらいに思ったほうが良いと思う。

    2024/10/14 リンク

    その他
    vbcom
    vbcom ノーベル賞なんかヨーロッパ人の権威賞なんだから、ヨーロッパ人が基本取得して当たり前では。

    2024/10/14 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji 甘利先生は受賞してもよかった。が、そもそも物理学賞に今回の二方なのは違和感が拭えてない。

    2024/10/14 リンク

    その他
    albertus
    albertus 日本語じゃなくて、英語でちゃんと、ノーベル財団に文句言ったらいいんじゃないのかな?東大の先生だし、英語くらい書けるでしょ?

    2024/10/14 リンク

    その他
    quwachy
    quwachy 日本はAI研究者=詐欺師扱いだったんだから当然の評価

    2024/10/14 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 日本人がノーベル賞をとって大騒ぎする人やマスコミが嫌いだ。科学的功績を自分たちの評価軸で評価できない

    2024/10/14 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 「DLは世界を変えた」という事実はあっても、「ノーベル賞のどれ?」といわれると難しい。ヒントン先生はチューリング賞取ってるしね

    2024/10/14 リンク

    その他
    baronhorse
    baronhorse ヒントンがしぶとく弄ってたからディープラーニングに至ったんでそれまでニューラルネットなんて化石だっただろ。

    2024/10/14 リンク

    その他
    beed
    beed 研究なんてのはすべて積み重ねで「原点」とか「最初にやった」とかって切り取り方次第じゃないかと。

    2024/10/14 リンク

    その他
    sisopt
    sisopt コンピューターサイエンティストのJürgen Schmidhuberとかも今回の選考には苦言を呈してるね。受賞者は甘利の仕事を剽窃しただけって https://x.com/schmidhuberai/status/1844022724328394780?s=46&t=Eqe0JRFwCu11ghm5ZqO9xQ

    2024/10/14 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK ヒントン先生は深層学習で別に受賞にして、ニューラルネットワークと物理学の情報への展開として甘利・ホップフィールドでよかった気はした。ヒントン先生周りは科学としては扱いが難しい。

    2024/10/14 リンク

    その他
    iphone
    iphone 「怪しいものに過ぎた権威を持たせるな」で良いのでは?

    2024/10/14 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 真空管時代に郵便番号読み取り装置を世界で初めて完成させた程日本はAI最先端国でした。第五世代プロジェクトを潰されたあたりから風当たりがおかしくなりました。

    2024/10/14 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 日本の平和賞については、今の状況を見れば妥当に思う。核は大国間の攻撃抑止になるが弱小国が国家の存亡を賭けて戦う時には抑止されなかった。フェーズが変わり今危険な状況。ニューラル等は話は俺には判断つかん

    2024/10/14 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan この文脈とは関係ないが、ニューラルネットの発明者がAIの源流として表彰されるのは、微妙ではある。ディープラーニング(DL)の爆発的普及と、ニューラル自体の使えなさがあまりに落差が激しい。DLとニューラルは別物感

    2024/10/14 リンク

    その他
    anonymighty
    anonymighty 他の記事や引用ツイートを見た結果、甘利さんは入っているべきだったと思う。/ 日本のAI技術がもっと進化してリードしてればなあ。結局はアメリカのAIすげえ!からの偏見で漏れた感。

    2024/10/14 リンク

    その他
    kaloranka
    kaloranka SchumdhuberさんのXの投稿の方がはるかに文章が少ないにも関わらず根拠を示していて批判内容が圧倒的に段違い。こちらは居酒屋でくだ巻いているようなダラダラとした文章に甘利さんと福島さんの名前を出しにしている感じ

    2024/10/14 リンク

    その他
    prjpn
    prjpn 世の中マーケティングが全て。残念ながら国民総職人気質の日本はいずれ歴史の中で無かったことになるでしょう。

    2024/10/14 リンク

    その他
    Vr3EUJZd
    Vr3EUJZd 「日本被団協のノーベル平和賞は物理賞の代わりだ」と言わんばかりだが、日本被団協の活動の価値はこの人の脳内で低いんだろうなぁと

    2024/10/14 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki “抗議したりする動きが日本にないことは、さらに救いようがありません” こんなとこでクダまいてないでお前が抗議すれば良いだろう。

    2024/10/14 リンク

    その他
    nobujirou
    nobujirou '「ほとんどの先駆的業績は福岡や大阪で生まれたものである」という厳然たる事実に、改めて目覚める必要 ' 大阪万博でそういうプレゼンはあるんかな

    2024/10/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    本来なら日本の甘利俊一・福島邦彦両氏が受賞すべき今年のノーベル物理学賞 なぜ米国とカナダの研究者が受賞したのか、なぜ平和賞が日本に来たのか | JBpress (ジェイビープレス)

    2024年ノーベル物理学賞の受賞が決まったホップフィールド博士とヒントン博士(10月8日、写真:ロイター...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事