エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
BYODに必要なのはデバイスの管理ではなくアプリケーションの管理 「BYOD」という単語が一気に世間に広ま... BYODに必要なのはデバイスの管理ではなくアプリケーションの管理 「BYOD」という単語が一気に世間に広まった後に、一転して「日本の企業文化にはBYODは合わない」といった声がちらほらと聞こえた時期があった。その最大の理由は、もしBYODでスマートデバイスを紛失するなどした場合、MDMのリモートワイプ機能を使うことで仕事のデータだけでなく個人のデータも失われてしまうことになり、それでは社員の反感が強くなるというものである。また、管理対象となるデバイスの種類が多岐に渡るため、MDMが対応しているかなどを含めて運用負荷が増大してしまう点もよく懸念される。 しかしここに来て、本格的にBYODを取り入れる国内企業が増えてきている。その理由についてレコモットの代表取締役CEO、東郷剛氏は次のような見解を述べる。「"BYODにはMDMがつきもの"といった誤った認識がかなり払拭されたのが大きいでしょう。