共有
  • 記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    syuu1228
    syuu1228 いいと思うけど、キャリアグレードNATとかも同時に来るんだろうと考えると頭痛がする RT @nilfs: ブラウザ間通信萌え。次来るよ、きっと

    2011/06/06 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 あー,原文でも「inside a browser」だ。HTTPの定義とは。いやま,UAがマルチプロトコル対応でいいんだけど,だったら名称変えようや。いや,だから「Webブラウザ」じゃなくて,なのか?

    2011/05/21 リンク

    その他
    atoh
    atoh いったい、ブラウザはどこ行くんだ?

    2011/05/19 リンク

    その他
    lordnoesis
    lordnoesis 以前目にした時、「ブラウザ間通信」「政府の規制は困難になる」ってあたりからブラウザを串にしてリレーするみたいな話かと思ってたが、単にOperaUniteを標準化するってことなのか。

    2011/05/16 リンク

    その他
    browneyes
    browneyes 「Operaによると、リアルタイムなPtoP通信が実現すれば、北アフリカや中東で見られるような、通信に対する政府による抑制はより困難になるという。」へー! ▶ W3C、ブラウザ間のリアルタイム通信に向け規格策定へ - CNET Ja

    2011/05/11 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke サクッて策定してほしい!

    2011/05/11 リンク

    その他
    mnshtn
    mnshtn ブラウザでPtoPか。面白そうだ。

    2011/05/11 リンク

    その他
    kzakza
    kzakza サーバーを介さずブラウザ間でPtoP通信する規格をW3Cがつくるとか。これはおもしろいかも。

    2011/05/11 リンク

    その他
    sanko0408
    sanko0408 「Web Real-Time Communications Working Group」

    2011/05/10 リンク

    その他
    taqpan
    taqpan sendoidみたいなのを標準化しようということ? 違うかな…

    2011/05/10 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball いつかこういう日が来るとは思ってた。

    2011/05/10 リンク

    その他
    gwp
    gwp P2P方式の弱点がどれくらい克服できるかが鍵になると思います。つまりこの通信規格ではなく、それを実現するためのバックボーン(クライアントのポートの開放とか、固定IPアドレスとか)の充実が鍵になるかも。でないと

    2011/05/10 リンク

    その他
    hinagishi
    hinagishi これが出きるようになると、前から研究でやりたいって言ってたことが実現しやすくなるかも。

    2011/05/10 リンク

    その他
    chuhey
    chuhey FBやTwitterの流れを見ても、これからは「リアルタイム」がキーワードだな。

    2011/05/10 リンク

    その他
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 興味深い動きだとは思うが…… | "通信に対する政府による抑制はより困難になる"んー?それこそ『電源を切っ』ちゃえば良いだけじゃないの?エジプトのそれ( http://www.gizmodo.jp/2011/01/post_8406.html )みたいに。

    2011/05/10 リンク

    その他
    nminoru
    nminoru Eternal recurrence!! われわれは同じ時間を繰り返しているのでは?

    2011/05/10 リンク

    その他
    Nean
    Nean 《北アフリカや中東で見られるような、通信に対する政府による抑制はより困難になる》。どうなんだろう?▼とりあえずGoogleWave、復活せんかなぁ。

    2011/05/09 リンク

    その他
    gabill
    gabill OperaUniteの再来か。

    2011/05/09 リンク

    その他
    iwasiman
    iwasiman 実現すればWebサーバなしでクライアント同士で通信できますね。一体どんな形になるんだろう……?

    2011/05/09 リンク

    その他
    solaio
    solaio よりWebらしい通信手段が一般化される事に

    2011/05/09 リンク

    その他
    kat21
    kat21 面白いけど、ブラウザ間というのが気になる。なんでもエエやん

    2011/05/09 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP あーUniteの発展版か。ただスマホとか組み込み向けはつらそうだな

    2011/05/09 リンク

    その他
    river2470
    river2470 W3C、ブラウザ間のリアルタイム通信に向け規格策定へ - CNET Japan

    2011/05/09 リンク

    その他
    tsupo
    tsupo W3Cは、中央管理されたサーバを介する必要なく、ブラウザ間で直接PtoP通信できるようにするための規格を策定する予定である / APIはプログラミング言語に依存しないものとなる

    2011/05/09 リンク

    その他
    kitaken02
    kitaken02 びっくりした。Operaたんは未来に生きてるな

    2011/05/09 リンク

    その他
    lieutar
    lieutar すんばらしぇ

    2011/05/09 リンク

    その他
    RELHAM
    RELHAM セキュリティ面の課題をどうクリアするかが鍵になりそうな。

    2011/05/09 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 "World Wide Web Consortium(W3C)は、中央管理されたサーバを介する必要なく、ブラウザ間で直接PtoP通信できるようにするための規格を策定する予定である"

    2011/05/09 リンク

    その他
    Layzie
    Layzie Operaは未来に行きてるよな

    2011/05/09 リンク

    その他
    kojika17
    kojika17 これはヤバイ! RT @3panda: 事の重要性を最初理解できなかった。これすごい話やのにーーー W3C、ブラウザ間のリアルタイム通信に向け規格策定へ

    2011/05/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    W3C、ブラウザ間のリアルタイム通信に向け規格策定へ

    World Wide Web Consortium(W3C)は、中央管理されたサーバを介する必要なく、ブラウザ間で直接PtoP通...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事