共有
  • 記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    py0n
    py0n Unicodeの裏側(といふ訳でもないか)について解説してゐる。

    2009/08/13 リンク

    その他
    rna
    rna 「現在のSC2議長は小林龍生氏」知らんかった! 「SC2総会は今年10月に徳島で開催され、そこで新議長が選任されるはずです。日本としては当然次期の議長も獲得するつもり」ほほう…

    2009/03/18 リンク

    その他
    stpl
    stpl (A)

    2009/03/15 リンク

    その他
    hyoshiok
    hyoshiok 193

    2009/03/12 リンク

    その他
    FeZn
    FeZn  あれれ?「小形さん以外にも、こういうところに書く人で、詳しい人が居るんだなぁ」と思ったら本人だった。ある理由から「違う」と思ったんだけど。/あぁ、原稿書いたのと掲載時にタイムラグがあるのか。

    2009/03/11 リンク

    その他
    hiro_y
    hiro_y 絵文字の話つづき。Unicodeコンソーシアムの政治的な話。

    2009/03/11 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 前回より技術寄り、政治寄りの話だから脱落しちゃう人も結構いそうww

    2009/03/09 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN この記事を読むこと自体が「パンドラの箱」を開けてしまったことだと思わざるを得ない

    2009/03/09 リンク

    その他
    yohei
    yohei 国際標準化とは具体的にどんなことなのか、を知るのによい記事だと思いました

    2009/03/09 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki 連載第1回と第2回との間で状況に変化が。その時docomoが動いた!/前回の絵文字概論に引き続き、「Unicode帝国」政治学概論、「文字コード国際標準化における日本の役割」特講/読みやすく分かりやすいIT記事のお手本。

    2009/03/09 リンク

    その他
    suzuki107
    suzuki107 ひえ〜。

    2009/03/09 リンク

    その他
    oooooooo
    oooooooo 順調に行けばUnicodeバージョン6に収録されることになりますが、これは恐らく2010年になると思います / 非関税障壁にならないように ISO/IEC 10646 と同期 / 提案者と審議が Google

    2009/03/09 リンク

    その他
    emuemu_1976
    emuemu_1976 絵文字共通化の件は自分としても初耳だったけど、実際docomoって次世代のモバイルプラットフォームへのソフトランディングについてはイメージよりもかなり積極的だと思う。

    2009/03/09 リンク

    その他
    Zephyrs
    Zephyrs 実は世界征服できるだけの力を持ちながらも天然属性だったという驚愕の事実が明かされたUnicode。ええい、擬人化はまだか!

    2009/03/08 リンク

    その他
    uzuki-first
    uzuki-first ドコモやるなあ。

    2009/03/08 リンク

    その他
    kokogiko
    kokogiko 『日本という国に対して、いささか自虐的な感想が目立つ...日本という国はそんなに卑下されるようなものなのか、疑問』歴史修正主義とかはともかく、ガラパゴス批判や絵文字批判に関してはその通りだよな。

    2009/03/07 リンク

    その他
    Molokheiya
    Molokheiya Unicode帝国と聞いて

    2009/03/07 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 米国人は天然、ということで(ぇ)

    2009/03/07 リンク

    その他
    studio-m
    studio-m docomoやるじゃん。Unicode帝国の話おもしろいなー

    2009/03/07 リンク

    その他
    qnighy
    qnighy DoCoMoは積極的にアプローチしてたのか! / ケータイ文化駆逐の第一歩として評価

    2009/03/07 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu 最初と最後(追記)のページが重要。日本は西欧とアジアの橋渡し役をやっていることが多い気がする。

    2009/03/07 リンク

    その他
    koma-tak
    koma-tak ピクトグラムの世界標準化、てのは文化的背景がもろに出ると思うので難しいことだよね。全ての需要を満たすにはどんだけ絵文字にコード割り当てするのって話だし。その辺から反対している人がいるのかな、と理解

    2009/03/07 リンク

    その他
    another
    another 北朝鮮は2000年に知る人ぞ知る「金日成/金正日専用コードポイント」をUnicodeに提案して没にされていた。

    2009/03/07 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t この追記は素晴らしい。// マルチバイトな文字コードに関しては日本(日本人)が相当労力を割いてるよね。

    2009/03/07 リンク

    その他
    sho_hisa
    sho_hisa Unicode

    2009/03/06 リンク

    その他
    sotarok
    sotarok 絵文字について。

    2009/03/06 リンク

    その他
    chroju
    chroju NTTドコモが絵文字unicode化に協力姿勢。unicode化はビジネス的用途を前提としている。Googleはunicode策定で有利な位置に立つが、今回の絵文字収録には反対意見も/追記とか読んでて、頭のいい人だなーという印象を受けた。

    2009/03/06 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 新しい絵文字を使いたいというニーズは常にあり,それを無視してUnicodeに登録された文字しか使わないという選択肢はとりにくい。現在も生まれつつある文字に関しては標準規格は最低限の目安にしかならないように思う

    2009/03/06 リンク

    その他
    campy
    campy unicode 面白い

    2009/03/06 リンク

    その他
    tsupo
    tsupo 1月14日にNTTドコモがGoogleの絵文字メーリングリストに投稿している / さらに、1月31日にNTTドコモは具体的な問題点を指摘するコメント // 当初の絵文字セットをすべて符号化する → unification はしないということで OK?

    2009/03/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    絵文字が開いてしまった「パンドラの箱」第2回--Googleの開けてしまった箱の中味

    じつはコメントを送っていたNTTドコモ 最初に前回のおさらいをしておきましょう。スタート当初の携帯電...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事