共有
  • 記事へのコメント118

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ziyaretci
    確かにストアアプリは、起動しなかったり、突然画面から消え去ったりするね。

    その他
    arajin
    「特に多いのがユニバーサルアプリに関するもので、一発で起動しない、使用中に画面から突然消えるといった問題が指摘されている」

    その他
    amateur2010
    Meの時代はWindows使ってなかったから例えがよく分からないんだけど、慌ててアップデートしない方が良さそう。

    その他
    goodstoriez
    “ME以下ってよっぽどだぞ MEを使った者ならそう簡単にME並とは言わないはず”

    その他
    filinion
    私にバックアップの大切さを教えてくれたのがMeでした。初任給で買ったPCがMeで、年に3回くらいは青画面から起動しなくなってOS再インストール…(=ハードは壊れてない)。当時はPCとはそういうものだと思っていた…。

    その他
    nakaken88888888
    10はそんなにひどくないと思うけどなぁ。XPや7でよかったんじゃないかっていうのはあるけど。

    その他
    iww
    『軽々しくMeの名前を出すなよ』 『MEを使った者ならそう簡単にME並とは言わないはず』 『Meは初心者用OS学習ソフトだと何度言えば』 『Meの酷さを忘れたのか? 起動直後から本当に何も触らなくてもOSが落ちるんだぞ?』

    その他
    Totty-Totty
    【悪夢再び】 アメリカでは「Windows 10がWin Meの再来だ」との声が高まる 間もなくリリースから2か月となるWindows 10だが、不安定さに対する不満も出ているようだ。BetaNewsではWindows Me以来の不安定なリリースだと評している(Bet

    その他
    caesium
    Win10概ね安定はしてるけど、スリープしてもすぐ復帰して実質働かないとか、シャットダウン指定したのになぜか勝手に再起動という現象がおきる。EdgeとかMailとかは元々他のソフト使ってるからしらない

    その他
    kuronama2404
    もしかしたらクリーンインストールすれば問題ないのかもしれないけど、今回無料アップデートだったのも災いしてるのでは。個人的にはMacとWin8.1で満足なのでアプデする予定無し。

    その他
    John_Kawanishi
    http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/266955451-1443011373_l.jpg

    その他
    trini
    歴史は繰り返される

    その他
    cocodrips
    開発に使わなければ別にwin10でも困ってない。

    その他
    ryokujya
    って事はおかげでパソコンに詳しい人が増えるね。

    その他
    sumomonomo
    貧乏学生時代だったけどMeは比較的安かったので発売日当日に購入しSotec の10万円パソコンに入れてテレホタイムを待ち望んでいた。安定しなかったけど不満なんてぜんぜんなかったよ。

    その他
    twisted0517
    どんな使い方したらそんな目にあうんだよ / 今のところ全く問題ないどころかすごい使いやすいけどな。

    その他
    lordnoesis
    95からMeに移行したので未だにMeが酷いといわれもピンとこない。マシンスペックってすげー!

    その他
    hiroki83
    meなんかすぐ画面が青くなるんだから、マウスが固まるくらい我慢しろ!

    その他
    mashori
    95→98→98SE→2000だったからなーMe経験してねーんだよなー。そこから自宅PCは7pro+8.1だった…(xpすっとばし)。仕事でNT4.0とxpと7エンタープライズを使っててな(NT現役…つらい)。しかしそんなにMe舐めんななのか…

    その他
    reitanigawa
    Meが不安定すぎたおかげで、ビジネスユースでは、windows2000めっちゃはやったな。

    その他
    anguilla
    Meってそんなにすごかったんだ…。

    その他
    KoshianX
    「Me並にひどい」というコメントに「Meなめんな」の連呼がウケるw とらぶるうぃんどうず思い出すねw

    その他
    c_shiika
    でもMeは(アクティブデスクトップその他の不要な機能を殺して設定見直してやれば)軽くていいOSだったと思うよ。起動も速かったし。

    その他
    kiyo1961
    頼むからなんとかしてくれ・・・

    その他
    longroof
    Meの再来って窓から大量のPCが降ってるわけかアメリカでは(´・ω・`)…そこまでじゃないしMeから使ってる層が切り替えられないとは想像し難い…

    その他
    mr_yamada
    Meは素の状態で当時のハイスペックPCでもまともに起動しないこと度々あったからなあ。10は細かい不具合確かにあるけど、8よりは使いやすいし、7には戻れないよ。

    その他
    ikemasar
    使ってみないと何とも言えないけどこうなるとアップデートしずらい。。

    その他
    hugie
    MeはプリインストールのまっさらなPCですら不安定だったからなあ。10はまだ使ってないけどそれよりひどいって事はないと想像する。

    その他
    junglejungle
    みんなにCtrl+Sを定期的に押させる癖をつけたMeと比較するなどおこがましい。

    その他
    mugi-yama
    そこそこ快適に使ってるけどなー。ていうかうちの機械だとOS関係なくchromeのせいで固まる。chrome入れなきゃ問題なし。諸悪の根源はchrome。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【悪夢再び】 アメリカでは「Windows 10がWin Meの再来だ」との声が高まる : 痛いニュース(ノ∀`)

    【悪夢再び】 アメリカでは「Windows 10がWin Meの再来だ」との声が高まる 1 名前: ミラノ作 どどんス...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む