共有
  • 記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    setagayatagayase
    setagayatagayase 間違った意味で使われる言葉ランキング、第1位は「ハッカー」 -INTERNET Watch @internet_watchさんから

    2013/10/17 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2013/10/16 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「ハッカーには本来、不正行為をする人という意味はない」不正行為をする人もしない人も含まれるけどね。辞書的意味だとhackの「たたき切る」「森を切り払ってすすむ」「ざっと作る」「うまくやる」からだろう。

    2013/10/16 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/10/16 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 「アンケートではあえて『間違った意味』『言い間違い』としてランキングしたが、言葉はそれ自体も意味も時代によって変遷していくもので、必ずしも『間違い』とは言い切れない場合もあると説明」

    2013/10/15 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen Wikipediaを読んでみました http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC

    2013/10/15 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko 見てた

    2013/10/15 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 “7割以上の人が「コンピューターに侵入し、不正行為を行う人」を選んでいる。”これ間違いなの。でも映画のザ・ハッカーはこの意味で使ってる http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC

    2013/10/15 リンク

    その他
    tomoyarn
    tomoyarn いやむしろハッカーに本来「コンピューターに精通した人」なんて意味は元々なくて、ハッカーが自分達のやっている侵入行為を正当化するために使い出した詭弁なんだけどな。90年代初期の話だけど。ソースは俺の記憶。

    2013/10/15 リンク

    その他
    imo758
    imo758 ここまでくると間違い判定そのものがもはや間違っているんじゃないですかね

    2013/10/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    間違った意味で使われる言葉ランキング、第1位は「ハッカー」 

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事