エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
コメント一覧は非表示に設定されています。
(詳しくはこちら)
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
昨日のブログの続きです。 障害があることで仕事に就けない・・・という方に息子の経験したことをブログ... 昨日のブログの続きです。 障害があることで仕事に就けない・・・という方に息子の経験したことをブログの内容にしています。 長々と書いてしまい読みにくいですが、今日言いたいのは。 ・障害者の福祉サービスは様々あるが、サービスを受けるには多少の勉強は必要。 ・「働けない自分はダメ」ではなく、何らかの社会との接点を持つことでいずれ就労に結び付く ということです。 思いっきり主観で書きます。 hohabaibaraki.hatenablog.com 息子が卒業後に選んだ場所は就労移行支援です。 似たような名前で「就労継続支援」というものがあります。両者福祉サービスですが、就労継続支援障害等を持つ人が雇用契約を結び支援を受けながら働く福祉サービスです。A型とB型があり、仕事内容や期間、賃金などに違いがありますがここでは割愛します。 就労継続支援が働く場であるのに対し、就労移行支援は就職を希望する人対象