注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
「相互批判が(少)ない」との憂いを記述してるからといって、「相互批判を展開される」気はかならずし... 「相互批判が(少)ない」との憂いを記述してるからといって、「相互批判を展開される」気はかならずしも記述者にはないということなんだろうけど、では議論定義もされない「言いっぱなし」の「相互批判」はどうやって始まり帰結するというのであろうか? http://d.hatena.ne.jp/nichijo_1/20080221/p1にお邪魔してコメントした。 nichijo_1さんは、森岡正博『感じない男』*1の「射精神話」をひも解かれて、「女たちを批判するとミソジニーだと思われるという恐れ」=「ミソジニー批判拒否心理」を指摘する。その後「射精をしたからといっても男はイッテいるとは限らない」として、「あなたという女は「出されるだけの女」だ」と自らの固定的な射精観の猛省をせまる。 必要以上に(フェミ男性の)ミソジニー批判拒否心理が作動し女性側への批判が押さえ込まれ、結果(男女)相互批判の不足を招き議論
2016/06/02 リンク