共有
  • 記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nnn3
    nnn3 発注先の各社をまとめきれればいいかもしれない。ただ以前上の人に直接請けられないんですか?って聞いたら、それをやると以降元請けから仕事もらえなくなるから出来ないんだ、と言っていたので難しいのかも。

    2008/09/15 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 ほんと建築業界と同じ論理が出てくるものですね。いいですよ分離発注。

    2008/08/08 リンク

    その他
    PoohKid
    PoohKid 上流工程で完璧な仕様書を作ってくれれば下流工程は別会社でも大丈夫ですよ(イヤミ)

    2008/08/08 リンク

    その他
    potD
    potD おもしろいアイデア。ただ、費用対効果をきちんと評価して、担当者の成果に還元する会社でないと回らないような。なんだかんだで今の形が変わらないのは発注側の問題で、楽をしたいからSIerを使うんだろうし。

    2008/08/08 リンク

    その他
    polyamid
    polyamid 結局焼け野原じゃないか

    2008/08/07 リンク

    その他
    shigeo-t
    shigeo-t 発注側は与信にも結構コストが。そしてなんかあったときの担保はない。小さい会社だと開発作業中のキャッシュフローが回らない会社もあるし。なので、発注側でそういう稟議を通すガッツがある担当がいる時だけでは?

    2008/08/07 リンク

    その他
    kno
    kno 「この方法の懸念点は、元請けがSIをやらない分、その負担は、発注元のシステム部が追うことになります。」この辺は不安だけど、受け先が上流を仕切るチャンスか

    2008/08/07 リンク

    その他
    takeshiketa
    takeshiketa 発注する側に力があれば可能ですね。

    2008/08/07 リンク

    その他
    A-xtu
    A-xtu id:yachimon さんに同意。元請けの強みは営業力。下請けの強みは(もしあるのなら)開発力。お互いがリスペクトし合えば不公平は生じないはずなんだけど。IS○D と IT みたいな、ねw

    2008/08/07 リンク

    その他
    yachimon
    yachimon うちはSIerのはずなのに中請け・下請けっぽい仕事のほうが多い気がするので、有利になるのかにゃ?問題は営業力だったりしてwww

    2008/08/07 リンク

    その他
    curest
    curest 元受の杜撰なSIからこれで開放される?

    2008/08/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    分離発注と分割発注で大手SIerが没落? - ひがやすを技術ブログ

    これは,1社に“丸投げ”する代わりに,そこが使っている下請け企業を調べて,何社かの下請け企業に直接発...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事