共有
  • 記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    webmarksjp
    webmarksjp hatena

    2008/07/13 リンク

    その他
    starpos
    starpos ランキングを見ても仕方がない。自分と同じURLをブックマークをした人をトラックして、情報収集のヒット率を高めるのがコツ。

    2008/06/10 リンク

    その他
    ken_wood
    ken_wood >他人の興味という視点を得られるのは使い様によっては非常に有用ですし、ブログのコメント欄では期待できない本音が見れたり、自分の興味を後から参照できるのは非常に便利です。アクセスや人々の記憶じゃない。

    2008/05/27 リンク

    その他
    japanrock
    japanrock ”他人の興味という視点を得られるのは使い様によっては非常に有用ですし、ブログのコメント欄ではあまり期待できない本音に近いコメントが見れたり、自分の興味をブックマークとして残すことで、”

    2008/05/26 リンク

    その他
    yamkazu
    yamkazu 伸びる記事はたいてい有名ブックマーカーがいち早く発見/たしかにそうかも

    2008/05/25 リンク

    その他
    shibuyan730
    shibuyan730 「興味」の可視化か・・。

    2008/05/23 リンク

    その他
    kmachu
    kmachu ホッテントリはその記事へのアクセス数が大切なんじゃなくて、新しくフィードを購読してくれる人が増えるチャンスなんだと思うよ。

    2008/05/22 リンク

    その他
    REV
    REV 「ホームラン一本打てば、リーグ戦優勝!」という記事や、「ホームラン一本打ったからといって、リーグ戦で優勝できるわけではない」という記事は定番です。

    2008/05/22 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 確かに、トータルで見ると、ホッテントリからのアクセスは、意外にシェアが小さい。

    2008/05/22 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 期待する効果を見誤るのはよくあること。脳内の文書化できない妄想が完璧に実現できると思って仕事頼む人とか、いない?

    2008/05/22 リンク

    その他
    I11
    I11 概ね同意。SEOツールとしては、はてブの宣伝効果は限定的。というかそもそもはてなは宣伝禁止のサービス(例外あり)なのだが。はてブ関連 http://b.hatena.ne.jp/I11/?word=%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%83%96

    2008/05/22 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon 同意

    2008/05/22 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ いわゆる有名ブロガーになりたいということであれば、通算打率で考えるべきだと思う。特大ホームラン1本じゃ無理なのだろう。

    2008/05/22 リンク

    その他
    otsune
    otsune 2chまとめblogとかYahooの客層が欲しいってのと、ネット廃人に見て欲しいってのじゃ違うもんな→期待する効果を見誤ってるのかな、と感じることが多いです

    2008/05/22 リンク

    その他
    julajp
    julajp 先進性、話題性、ネタ性、まとめ系、深読み、充実、大喜利系色々ありますからね~。はてブされなくても特定の界隈にヒットするとなんだかロングランする記事ってのもありますし。

    2008/05/22 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 「人々の興味を視覚化してくれるツール」"Social" とは何も「つながり」だけを指すわけではないよね。/大手ニュースサイトをターゲットにしたほうがアクセスアップの効果は高い

    2008/05/22 リンク

    その他
    Masa03
    Masa03 更新時にアクセスが一番多くなるのは当然として、定常的にアクセス多とするのははてブ経由でなくても難しいですね。常に必要な情報はそれほどありませんから、更新時にアクセス多になりがちなんだと思います。

    2008/05/22 リンク

    その他
    penkun
    penkun はてなブックマークによってコメントが得られやすいという視点からも考えられそう。

    2008/05/22 リンク

    その他
    mahal
    mahal 我々がかつて「ブックマーク」と呼んでいたものと、はてブというsbmが似ても似つかないものとなっている辺りで、認識のズレが発生するのではと。

    2008/05/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてなブックマークに寄せられた大きな期待 - 北の大地から送る物欲日記

    はてなブックマーク信者が絶対に言おうとしない3つのこと - tanabeebanatの日記」を読んで。 1.ホ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事