共有
  • 記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    subcalbaka
    subcalbaka サブカル者に寄り添う「孤独」という友達

    2017/04/16 リンク

    その他
    tricatel1000
    tricatel1000 おしゃれなオタクがサブカルなんじゃない?

    2014/11/30 リンク

    その他
    Midas
    Midas 悪いけど本当にこいつらバカじゃないかと思う。少なくとも今消費者が求めてるのはもっと真面目なもの。サブカルでもオタクでもなく文化そのもの(今時「村上隆が」とか言ってる奴がアホ)。斜に構えた見方は通用しない

    2014/11/28 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi 90年代にオタクが恥ずかしいものってされた結果、それまで未分化だったオタクとサブカルが分裂していったんだと思ってる。オタク→サブカルに「逃げた」転向組は、結構いた印象。私もそのクチだし。

    2014/11/28 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 学校に行ってた頃は周囲の馬鹿なヤツらには分かるまいと思いながらそういうものを楽しんでいたのでそのことでは何も悩まなかったな。今も周囲を馬鹿に思っているところがあるのは認める。自分語りでした。

    2014/11/28 リンク

    その他
    rimefile
    rimefile 肥大した自意識に過共感(オーヴァーエンパシートゥーセルフコンシャス)!!!イノセントベアがブラキストン線(ライン)を越えてやってくるぞ気をつけろ!

    2014/11/28 リンク

    その他
    kyujitsu
    kyujitsu そうか、自分がどのカテゴリーに属するかを考えることは、どんな人とどんな人間関係を作っていくかに大きくかかわることなんだな。だったら正確な判断ができるにこしたことはないなあ。

    2014/11/27 リンク

    その他
    straychef
    straychef その2つを別モノだと思ってるのか

    2014/11/27 リンク

    その他
    suzukidesu23
    suzukidesu23 似た年代だけど、サブカルを意識した事が無かった事に気づく最近(^_^;)

    2014/11/27 リンク

    その他
    pazl
    pazl これは分かる。どちらかと言えばオタクは、尊敬の対象だった。

    2014/11/27 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru 筋少とガロからサブカルに進みました/田舎育ちでオタク叩きが実感ないんだけど、東京育ちの友人から聞くとすごかったらしいですね

    2014/11/27 リンク

    その他
    kanarazutenpu
    kanarazutenpu わんだふる!!

    2014/11/27 リンク

    その他
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki 岡崎京子の漫画とかだと、80年代サブカルの人たちは(アニメ・漫画)オタクを一方的にDisる空気だったのが伺える。どっちも被差別階級なのは変わらなかったと思うけど。オタクへの擦り寄りはエヴァ以降じゃないかな。

    2014/11/27 リンク

    その他
    suneo3476z_tn
    suneo3476z_tn カウンターカルチャー内で被差別構造が発生するのが興味深いというか

    2014/11/27 リンク

    その他
    satonyann
    satonyann 同世代感が…。すごい分かる。どこにもいけない感じがね。

    2014/11/27 リンク

    その他
    sgtnk
    sgtnk VSサブカルというか、オタクはあらゆる場所から嫌われてたんだよ。昔の話。

    2014/11/27 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan KANってダモ鈴木がいたバンドだよね! あれ?

    2014/11/27 リンク

    その他
    nimroder
    nimroder オタクカルチャーはサブカルの部分集合だと思ってたけど

    2014/11/27 リンク

    その他
    eirun
    eirun 人は自称したくらいで自分以外の何かになれないんだなあ。それがよくわかる記事。自分をカテゴライズして仲間が出来たような気分にはなれても気分だけ。変わるってもっと地味で時間のかかることなんだな。

    2014/11/27 リンク

    その他
    htenakh
    htenakh いわゆるコウモリだが、オタクが細分化した今だとコウモリに定義されなくて結局我が道を進むほかない気がする。

    2014/11/27 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT サブカルは「理想の自分」にとって必要だから求める。オタクは「今の自分」が欲するから求める。

    2014/11/27 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu 「宮崎勤事件(1989年夏)の後、オタクへの風当たりが強くなったのでわたしはオタクぽさを封印してサブカル派に転じた」

    2014/11/27 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada オタクとサブカルって対立する概念なのか? サブカルでオタクな人はいっぱいいるし……。ベクトルと守備範囲の違いでしかないような……。

    2014/11/27 リンク

    その他
    kemuken
    kemuken 1989年というと部活帰りにR-TYPE2やエアインフェルノやってた頃か。フェリオスやワルキューレの伝説はちと恥ずかしい。音楽はZUNTATAヘビーローテ時々DQ交響曲。ゲームはオタク分類だよね、当然

    2014/11/27 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo ネットがない時代なので、歴史=当事者の体験談、で合ってる。ただマニア同士の繋がり(友人が宮崎勤に貸したビデオが戻ってこなかった、と高校の生物教師が言ってた)はあったので、そこを全体と錯覚してる人はいる

    2014/11/27 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe サブカル転向したのは小沢健二からだったなぁ。イカ天…うっ、頭が…

    2014/11/27 リンク

    その他
    chocolaterock
    chocolaterock 自分が生まれた年にそんな事があったとは…

    2014/11/27 リンク

    その他
    ami-go40
    ami-go40 避けて通れない転機が89年。

    2014/11/27 リンク

    その他
    kaishaku01
    kaishaku01 うっ、この記事を読むと何かを思い出しそうだ…あ、頭が…!

    2014/11/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    オタクとサブカルの話 1989年のこと - 話半分

    オタクがサブカルの人を嫌いな理由は「軽薄だから」で、 サブカルの人がオタクの人を嫌いな理由は 「す...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事