共有
  • 記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013年の礼賛風景

    2024/10/06 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 結果に結びつけてるのがえらいよなぁ。予算は大変そうだけど。

    2015/12/10 リンク

    その他
    munenaga
    munenaga フィンランドの教育水準が世界トップレベルである理由

    2015/07/31 リンク

    その他
    nilab
    nilab フィンランドの教育水準が世界トップレベルである理由 - GIGAZINE

    2014/01/22 リンク

    その他
    minorleague
    minorleague http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~konokatu/imai(07-1-30) こちらも併せて読むと良い。

    2013/11/11 リンク

    その他
    yuma_sun
    yuma_sun こういう良さそうなところは日本も見習ってほしい。

    2013/10/01 リンク

    その他
    knockout_kazu
    knockout_kazu “フィンランドでは教育学部を専攻することは、アメリカで医学部を専攻するのと同じレベル” へえええ

    2013/09/21 リンク

    その他
    showgotch
    showgotch 教育実習は半年間、新しい教育実践の理論を学べるからと歓迎されるし尊敬がベースにあるため授業がしやすい。日本では6〜70年代にあった。でも背景にある賃金体系から説明しないと何も説明したことにならない

    2013/09/20 リンク

    その他
    high-d
    high-d 「フィンランドでは教育学部を専攻することは、アメリカで医学部を専攻するのと同じレベルが要求され」これだよ。

    2013/09/20 リンク

    その他
    Haaaa_N
    Haaaa_N フィンランドでは教育学部を専攻することは、アメリカで医学部を専攻するのと同じレベルが要求されるらしい.でも,今の日本でそういうことやっても,教師のレベルが低いせいで人が集まらない悪循環

    2013/09/19 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 教える人がハイレベル、っつーのは宜なるかな。そしてこれ日本でいきなり真似ると「あの教師は現実を知らない」なんて言われる。 / フィンランドの教育水準が世界トップレベルである理由

    2013/09/19 リンク

    その他
    mk16
    mk16 >フィンランドでは教育学部を専攻することは、アメリカで医学部を専攻するのと同じレベルが要求され、教育大学のレベルもジョージタウン大学やカリフォルニア大学バークレー校と同程度の水準

    2013/09/19 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 「教員の質がトップレベルだから」と。日本の場合,待遇向上と共に養成と選抜を改善すべきと思う。カネ目当てのヘンなのが増えても困るから。

    2013/09/19 リンク

    その他
    porpor35
    porpor35 「生徒が学校教育を受け入れているように見えた」

    2013/09/19 リンク

    その他
    slimbody20
    slimbody20 コミュニケーション能力を鍛えるのにフィンランドメソッドっていう本あるけど、凄くよかったよ!

    2013/09/19 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 光ってる所しか見ない人多いもんだなあ・・・・・・

    2013/09/19 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 結局のとこ教育にリソースを注いでるか否かだろな、そんなハードル高い職種が薄給で使えるわきゃない。日本は教員の質向上を唱えても過大な要求するだけで支援はしないつか、むしろ時間や予算や権限等を剥ぎ取る。

    2013/09/19 リンク

    その他
    ikd18
    ikd18 "フィンランドでは教育学部を専攻することは、アメリカで医学部を専攻するのと同じレベルが要求され"日本ではぼろぼろに言われたアイデアだけど、実行してる国もあるようで。

    2013/09/19 リンク

    その他
    smicho
    smicho >フィンランドでは教育学部を専攻することは、アメリカで医学部を専攻するのと同じレベルが要求され

    2013/09/19 リンク

    その他
    moronbee
    moronbee 教師や地域レベルの問題でなく、何を目指すかの合意問題なんだろうな。// 教育の質や科学的検証を重視せず、物量や主観で判断して検証しないとか。旗を立てる必要があるけど、合意するのが苦手な村気質の日本。

    2013/09/19 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 日本の教師の給料を増やし(サポートなどで)勤務時間を減らすようにすれば自然と競争率が上がって教師の質も上がるだろうな。修士必須や指導要領の押し付けを無くすのも大事。

    2013/09/19 リンク

    その他
    hiro-okawari
    hiro-okawari いい先生の確保急務 先生の権威回復

    2013/09/19 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous フィンランドの教員の給与はさぞかし高いのだろう。医者並みに。

    2013/09/19 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 大学の教育学部のレベルと権威

    2013/09/19 リンク

    その他
    upran
    upran 教師が普通の勉強してもしょうがない。カウンセリングとかスピーチとかプレゼンとか見た目を改善するとかした方がいい。普通の勉強じゃ子供に届く授業の助けにはならないし、嫌いな先生の授業が頭に入るわけもない。

    2013/09/19 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 去年、中教審「教員の修士レベル化」提言がニュースになったとき、はてなではボッコボコに非難されてましたね。結局「日本の役人の考えることはダメ、北欧は素晴らしい(中身は見ていない)」てことじゃね?

    2013/09/19 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 「ゆとり」が問題だとしたら時間数じゃなくて当時の取捨選択基準かもね。教師始め、同じシステムだったし、たましいの問題?てきな事を思わされるアル。/フィンランドの教育水準が世界トップレベルである理由 - GIGAZI

    2013/09/19 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX はあなるほど、教育学部が医学部並みのレベルで教職免許を取るのに修士課程も終わらせないといけないのか。日本もせめて上位職はそうして欲しいなあ

    2013/09/19 リンク

    その他
    nozoooo
    nozoooo 教師の自由度・裁量権が大きく、かつその教師が教師同士や生徒・保護者・地域社会とよく話し合っている。日本みたいにガチガチの指導要領がない。というのが大きな要因のひとつだと思っています。

    2013/09/19 リンク

    その他
    setagayatagayase
    setagayatagayase ぐぬぬ。教育者を粗製濫造しないのは大事な点。 / フィンランドの教育水準が世界トップレベルである理由 - GIGAZINE

    2013/09/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    フィンランドの教育水準が世界トップレベルである理由

    2012年のBBCの発表により、2006年~2010年の間のインターナショナル・テストの結果と学生の卒業率から算...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事