共有
  • 記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kana321
    会話スタイルが似ている人々はお互いに好感を持ちやすく、言葉の使い方が似ているカップルほど交際が長続きすることを明らかにしました。

    その他
    kiyo560808
    「その」「あれ」「が」「どう」「とか」などの言葉の使い方が似ているカップルは長続きするらしい。

    その他
    shibakashi05
    カップルが長続きするかどうかはしゃべり方から予測できる - GIGAZINE

    その他
    feinyao
    すこし恐ろしい事を想起してしまった。

    その他
    raitu
    会話あるいは文章のスタイルが似ているカップルは長続きするとか。指示代名詞や曖昧語の使い方が似てるかみたいな。でもそれあくまで「共感」の話で、「共鳴」つまり共感出来ないけど惹かれるみたいな話は?

    その他
    ken_wood
    >「the,a,be,anything,that,will,him,and」など機能語の使い方のパターンによるスタイルの一致度が平均より高かったペアは低いペアと比べ「今日会った相手にこの先連絡をとりたいと思う」と答える割合が4倍。分析するツールも。

    その他
    Outfielder
    文化レベルと、その背景となる経済レベルが一致しないとどうせやがて破局する(だからこそ「身分違いの恋」の物語は定番となる)。社会階層固定化の背景。

    その他
    couichi
    これ+ツイートアーカイバで、ツイ婚紹介、おおもうけ!とか思ったけど。好きな者同士の言葉が似るんならあたりまえじゃん。何か互いに知らない二人の相性を簡単に判定できる方法は無いのかね。顔写真の比較とかさ。

    その他
    Makots
    へー

    その他
    hmabu
    > 心理 会話スタイルが似ている人々はお互いに好感を持ちやすく、言葉の使い方が似ているカップルほど交際が長続きする

    その他
    Cichla
    関西弁バリバリの人と話すと知らぬ間にイントネーションが似非関西弁になる私は、関西の人と相性が良いかもしれない! / いや問題は長続き云々以前の話だ(´・ω・`)

    その他
    m_yanagisawa
    私のブログにコメントする人の文体が私のに似ている気がする/でもうちのカミさんは私に似ていない(涙

    その他
    ryuse1
    なるほどな

    その他
    wdnsdy
    長く付き合うと二人だけにしか通用しないスラングがどんどんできていくよな

    その他
    steel_eel
    相手の話し方や機能語の使い方を違和感を感じさせない程度に真似ることによって、凄い売り上げをたたき出している営業とか存在しそう。

    その他
    kazuph1986
    そうですか。

    その他
    chintaro3
    非モテにはオリジナリティが有ると解釈しよう

    その他
    kananaka
    『文章のスタイルの一致度が高いカップルは80%が3カ月後も交際中』道理で、元彼に送った自分のメール文を思い出したくないわけだ。まるで別人やし。ただし3カ月も続かない関係性は、私には一見さんと変りないのだが

    その他
    kirishima2813
    この分析結果が当てはまるかどうかは別問題として、SNSで知り合う友達で、このような結果と類似する傾向がある。ただ、カップルの場合はあくまでも「感性」なので、「会話内容」だけで結論づけるのは・・。

    その他
    ryuzi_kambe
    ブコメより、これ「ミラーリング」っていうのか。無意識にやってた・・・

    その他
    ahmok
    最近の表現ならハイコンテキストな仲だといいってことかな。古い表現なら、つーかーとかあうんとか、「ん」と言ったらお茶が出てくる夫婦みたいな。

    その他
    aozora21
    異性じゃないけど好きな話し方だなあと感じていたら知らず知らず真似ていた、ということはあるなあ。/最近夫が[あれ、これ、それ]で済まそうとするので「あれじゃわからん!」と言う。ほんとにわかんないの^^;;

    その他
    filinion
    好意を得るために話し方とかを意図的に相手に合わせるのが「ミラーリング」だよね。/なんだか彼女の話し方が変わってきたな、という違和感が、「しばらく距離をおきましょう」の予兆だった…。

    その他
    mahotoki
    これでわかる!カップル長続き度

    その他
    asanrin
    機能語

    その他
    kno
    ”「すでにお互いに関心がなく会話中に相手に注意を払っていないため話し方も似ていない」カップルは近いうちに別れる、とも考えられそうです。” 考えると合わせてもらってる感がヒシヒシと。。。

    その他
    cuhqen
    むう。

    その他
    overtech
    結婚して四年ほど。前は「えっと、いまの話の主語はなに?」とか「○○ってことを言いたいの?」とか言ってたけど、最近では覚えがない。長く付き合う中で文法が最適化されたり共通用語ができたりしてるのかもね。

    その他
    haruna26
    「2人のメールやメッセンジャーでのやりとり、会話の書き起こしやその他の文章のサンプルから文章スタイルの一致度を分析するツール」がおもしろそうすぎる。。

    その他
    yucarhythm
    ていうか私ボキャないからほとんど真似してる。会話スタイルが似ているのは当然というか...

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    カップルが長続きするかどうかはしゃべり方から予測できる

    「似たもの夫婦」といった言葉もあるように、性格や価値観、容姿などが似た人々がひかれあい、交際した...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む