共有
  • 記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mventura
    mventura "「非暴力の市民による民主化運動」としての「アラブの春」は、暴力によって押しつぶされ、市民の手を離れ、そして、その民主化の希望の輝きを失っていった"

    2022/03/29 リンク

    その他
    novak777
    novak777 “国益を振りかざす独善的な外部介入”が“特定の人間集団の「保護」や「テロとの戦い」の名目で、なし崩し的に正当化されていった。つまり、「アラブの春」では、外部介入のモラルハザードが広がったのである。”

    2016/03/05 リンク

    その他
    hoozuki37
    hoozuki37 因果応報……こうやってまとめられると本当に根が深いと改めて感じる。

    2016/03/03 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 盛り上げた人。統括コメントする人。

    2016/02/27 リンク

    その他
    dubbed_pachi
    dubbed_pachi 『だが、より大きな問題は、どちらもが非暴力ではなく暴力によって推し進められたことであった。』『不当な暴力は必ず連鎖する』 | 「アラブの春」とは何だったのか? 〜革命の希望はこうして「絶望」に変わった...

    2016/02/27 リンク

    その他
    Tiantian
    Tiantian 末近浩太

    2016/02/27 リンク

    その他
    gui1
    gui1 ツイッター革命とか言ってはしゃいでた人、手のひら返しはみっともないですよ(´・ω・`)

    2016/02/26 リンク

    その他
    digitalglm
    digitalglm 「アラブの春」とは何だったのか? 〜革命の希望はこうして「絶望」に変わった あれから5年、メルトダウンする中東 | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]: 文/末近浩太(立命館大学教授) あの熱狂から5年が経った。

    2016/02/26 リンク

    その他
    sajiwo
    sajiwo 中東の人たちは今のクソみたいな状況で、毎日毎日お祈りしても何もしてくれないのに豚食うなとか断食しろとか女は全身を隠せとか強要する神様を、あがめ続けているんだろうか。

    2016/02/26 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui そもそも「アラブの春」を焚きつけたのが誰だったのか?という点まで指摘すべきでは。ウクライナでも似たような展開になっているが、「仕組まれた市民革命」は瓦解するのも早い。

    2016/02/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「アラブの春」とは何だったのか?〜革命の希望はこうして「絶望」に変わった(末近 浩太) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

    「アラブの春」とは何だったのか?〜革命の希望はこうして「絶望」に変わった あれから5年、メルトダウ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事