エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
北米大陸最高峰、デナリ(標高6,190m)。7大陸最高峰のひとつに数えられ、その難易度はエベレスト登山... 北米大陸最高峰、デナリ(標高6,190m)。7大陸最高峰のひとつに数えられ、その難易度はエベレスト登山より高いという声もある。 高所登山としての難しさだけでなく、自身による荷揚げ(ポーター不在)、トレイルヘッドからの比高の高さ、北極圏に近い環境など、複合的要素が絡み、登頂成功率(※2023年度)は30%前後。 そんなデナリへ初めて挑んだ、山岳ガイドの山行を振り返る。 文・写真◉佐藤勇介 編集◉PEAKS編集部 \ #5はこちら / Day 7 ウエストバットレス 天候は好天周期に入っているようで、しばらく安定している。5時に起床。SPO2(血中酸素飽和度)は81に下がっていた。朝飯をつくるべくお湯を沸かそうとするが、なかなか沸かない。ストーブは威勢のいい音を立てているのでそのまま30分ほど待ったが、いっこうに沸く気配がない……。ガソリンストーブの熱はコッヘルに届く前に瞬間冷却されてしまって