エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
宮下誠『20世紀音楽 クラシックの運命』、2006年、光文社 のっぴきならない私事で東京に行っておったの... 宮下誠『20世紀音楽 クラシックの運命』、2006年、光文社 のっぴきならない私事で東京に行っておったのですが。 土曜の朝に名古屋駅の本屋で何気なくこの新書を買ったんですよ。新幹線の中で読もうと思って。しかし素っ気ないタイトルとは裏腹に中身はあまりにも濃く、すばらしく、すっかり興奮しながら読み終えました。 一般に「わからない」とされている現代音楽という概念を含む20世紀音楽について、ワーグナーからリームまで、全84人の作曲家を各論的に記した入門書。まず、「わからない」作曲家だけが20世紀音楽ではない、ということをはっきりと明言しているのが本書の肝であると言えましょう。筆者は「わかる」ほうの20世紀音楽=ルーセルとかハルトマンなんかについても前衛と区別することなく、優劣をつけることなく並行的に扱っている。しかし最近多い「不当に前衛を陥しめる系」ではない。これが実にすばらしいと思います。前衛と