共有
  • 記事へのコメント161

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    diet55
    diet55 「約30年前、旧ソ連から念願の独立を果たした彼らは、そもそも不正ができないような仕組み(中略)個人にデータの主権が移り、自分の個人情報にいつ誰がアクセスしたのかを、チェックすることが可能となった。 」

    2023/09/06 リンク

    その他
    indication
    indication 法律をSCM(git/svn/ma...etc)で管理している国のみ受け入れしないのかと思ってソワソワした

    2019/05/15 リンク

    その他
    Evocacion
    Evocacion フィールドワーク系の学生が学部1年生で最初に習うようなことが書き連ねてあった

    2019/05/15 リンク

    その他
    manhole
    manhole "「視察ありき」ではなく「事業ありき」で"

    2019/05/15 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism ビジネスで会う相手を選ぶことをヘイトって。言葉は正しく使おう。

    2019/05/15 リンク

    その他
    clonicluv
    clonicluv 日本でもとりあえず来ました、なんてのは嫌がられる。主語?が小さい話

    2019/05/15 リンク

    その他
    mory2080
    mory2080 タイトルで想像した通りの理由だった。情けない。

    2019/05/15 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “しかし、実際に事業を展開している日本企業はごくわずかで、日本企業の大半は「表敬訪問」を目的にエストニアに訪れる。そんな日本企業の振る舞いが、現地でひんしゅくを買っているのだ”

    2019/05/15 リンク

    その他
    hacchemaing
    hacchemaing どんな理由だろうと日本人というだけで排斥されて当然。それだけのことを日本人はやってきた。

    2019/05/15 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa とりあえずご挨拶みたいなの,わりとお断りしたいよ

    2019/05/15 リンク

    その他
    yakudatsujoho
    yakudatsujoho 日本企業のルート営業もまさにこれ。ムダ多すぎ

    2019/05/14 リンク

    その他
    placeinsuns
    placeinsuns なぜここでコメントしている方々の大半は、自分は「日本人」の例外だ、という自信があるのか、この手の記事をみるたびに疑問に思う。

    2019/05/14 リンク

    その他
    y-shinozw
    y-shinozw どこでもタイムイーターはお断り

    2019/05/14 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi そういえば昔エストニアに行くって言ってそのまま消えた人が居たなぁ。

    2019/05/14 リンク

    その他
    tolkine9999h
    tolkine9999h 物凄い当たり前の事やけど、ほんまこんなん?

    2019/05/14 リンク

    その他
    misopi
    misopi PISAショックのあとフィンランド詣でを繰り返したの同じだね。

    2019/05/14 リンク

    その他
    iTaro
    iTaro 視察に行った人が帰国後、有意義な提案をしても、上の判断は「うちとは文化が違うよねとか、悪い部分を強くクローズアップして、やっぱり、うちにはうちのやり方だよ」と自己肯定に使われてるのを……

    2019/05/14 リンク

    その他
    agricola
    agricola すまんエストニア人、ニポンの未開人どもは開始時刻を厳守することでおつむが満杯なので会議が始まったら頭からっぽになって終了時刻を忘れるんだ。

    2019/05/14 リンク

    その他
    kakei-akihiko
    kakei-akihiko 人付き合いが大事だと思って接点は作るけど、結局行動は起こさずに終わる。

    2019/05/14 リンク

    その他
    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 シリコンバレーで起きてるって何年も前から言われてることと寸分違わないと思うんだが。そりゃ税金払わない外資系企業に客持ってかれるわ。

    2019/05/14 リンク

    その他
    mashori
    mashori 表敬訪問って迷惑行為でしかないよな。人の時間奪っておいてなんの役にも立たないってことだから。

    2019/05/14 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru これで迷惑を被るのは今の冷やかし爺さんたちではなく、悪習を断ち切ろうともがく次の世代なんだからタチが悪い

    2019/05/14 リンク

    その他
    MasudaMasaru
    MasudaMasaru 『先ずは顔合わせ』が国外でも容認されると信じているんだよ。可愛いね。

    2019/05/14 リンク

    その他
    kabacsharp
    kabacsharp 日本人とエストニア人のマインドセットのお話しです。UC企業っ。“プレゼンテーションを寝ぼけまなこで聞き、最後の質疑応答では沈黙。会社のロゴの前で写真を撮り、満足して帰っていく姿”

    2019/05/14 リンク

    その他
    hpbiz_gpc
    hpbiz_gpc 思いやりも、やる気もないんだと。嫌われて当然ですね…。

    2019/05/14 リンク

    その他
    airj12
    airj12 国内だと呼びつけといて「いやー、勉強になりました。ありがとうございました。(終了)」が普通にあるしね

    2019/05/14 リンク

    その他
    albertus
    albertus この話聞くの二度目だったから、やっぱりそうなのかと思いきや、発言したのはおんなじ人だった。

    2019/05/14 リンク

    その他
    bml
    bml まぁ融資の話もないなら時間の無駄だしな。観光ガイド雇って小銭稼ぎでもできそう。対応する社員は契約社員とかで。

    2019/05/14 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 日本人が働けない、って意味じゃないのか

    2019/05/14 リンク

    その他
    mfigure
    mfigure 別にエストニアに限らんでしょ。土産もなしに訪問したって歓迎されないという当然の話。

    2019/05/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    エストニアで「日本人お断り」のスタートアップが増えた理由

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事