共有
  • 記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mind
    mind 「ブロガー萌え」は受け手の最強の防衛機制 ――萌えキャラ化されて、空気の間を1人歩き? 自分が傷つかないようにネタにくるむのだけど、ネタ化したために中の人の本意が読みにくく伝わらなくなって…ってジレンマ。

    2007/01/31 リンク

    その他
    fk_2000
    fk_2000 本人降臨

    2007/01/30 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan リアルで接点がない限り、ウェブに積み上げられた文章でしかその人なりを判断できないわけだしなあ。

    2007/01/30 リンク

    その他
    ken_wood
    ken_wood >萌え要素は実は萌えキャラにとってはコンプレックスだったりするんですよね。ululunさんはいつも本気なのに本気でそれに応える人がいなくなってしまった。それを萌えで受け止めるのはやっぱり失礼なのかもしれない。

    2007/01/30 リンク

    その他
    SeiSaguru
    SeiSaguru ああ、あの方は、はてなちゃんの人か。ふむふむ。

    2007/01/30 リンク

    その他
    kukurukakara
    kukurukakara  いいフォローアップ。確かにスルーができない限界というのはあるもの。納得。

    2007/01/30 リンク

    その他
    K2Da
    K2Da もし自分が書かれるんだったらこっちの記事の方が余程不快だけどなー、不思議。この内容だったら受け入れられるんだろうか? まぁ、本人が不快じゃなければそれで良いんだろうけど。気配り文章。

    2007/01/30 リンク

    その他
    extramegane
    extramegane これを言えなかった自分はダメだと思ったよ。もやもやしながら書きあぐねていました。

    2007/01/29 リンク

    その他
    tomozo3
    tomozo3 相手は生身の…

    2007/01/29 リンク

    その他
    JSK
    JSK 興味深い。この萌え化の手法にはまだ奥深く、ループ性のある要素が含まれているような気がする。あと避けたことを表明した相手に真正面からぶつかっていくのは、何ていうか、好きすぎだと思う。人を。

    2007/01/29 リンク

    その他
    suVene
    suVene 『ululunさんはいつも本気なのに本気でそれに応える人がいなくなってしまった。何を書いても「相変わらずだなあ」で済まされてしまう』

    2007/01/29 リンク

    その他
    zonia
    zonia 救われた。

    2007/01/29 リンク

    その他
    nekoprotocol
    nekoprotocol 読み手が「萌え」処理をすることになった背景には何があるのかなーとおもた。送り手の「釣り」宣言へのカウンターとして、サバイバルの道具として「萌え」処理が生まれた、、、とかなら話がうまくできすぎていいな。

    2007/01/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    揉め事回避法としての「ブロガー萌え」の限界点をid:ululunさんに見た - 抽斗ドロウアウト

    タイトルはブクマベイティングです。 はじめに、私はid:ululunさんのブログが好きというか、見逃せない...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事