注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
はてなにしろ、はてなブックマークにしろ、普段トップページって滅多に見ないわけじゃないですか? だか... はてなにしろ、はてなブックマークにしろ、普段トップページって滅多に見ないわけじゃないですか? だからこっちはなかなか問題の所在に気付かないわけですよ。はてなブログが与沢塾化してるとか言われても、文句があるんだったらホットエントリー見なければいいだろと思ってしまう。サイトを見て回る方法は他にもいくらでも提供されてるじゃないかって。でも、そんなことなかった。ブックマークをしたいのではなく、単純に面白い記事を読みたいだけの人が、これを見てユーザー登録したいと思えるのかという話。 かつてのはてなはギークの集うサービスで、これといってプロモーションをしたり導線を用意したりしなくても、開発ブログにエントリー一本載せるだけでユーザーに周知できたのかもしれない。でも、今は違うよね? 脂ぎった眼鏡を通して縦置きした27型モニターを眺めてはブヒブヒ言っているような今までのユーザーとは違った層を集めようと、やれ
2014/11/02 リンク