新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Louis
    Louis ある種の女性としての表現の開放

    2022/06/18 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 面白かった。ぼやっとしか知らなかったけどそういう存在なのね。

    2021/11/01 リンク

    その他
    hrbmsz
    hrbmsz もう消えたがちんちくピカタマラジオのゲストで最強だったな

    2021/10/31 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 90年代の女性向けギャグマンガで「男の前では猫を被ってるのについ地(下ネタ)が出てドン引き」パターンがあったくらいには、バブル価値観的には「下ネタは男ウケしない」がコンセンサスだったはずだけど。

    2021/10/31 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 何やら「女性」という集合意識的存在があって、フシダラな女はそのイメージを毀損しているという世界観の人達がいるんですよね。/この人達の平気で他人の言動を間違いと決め付ける傲慢な考え方には辟易とする。

    2021/10/31 リンク

    その他
    kaminashiko
    kaminashiko 現代のコンパニオンみたいなもんのかな。これもコロナの煽りを受けた夜の街か。安全日じゃなくて、奥さんが今日子作りのチャンスみたいなYES枕的なものなら、カジュアルでいいのにな(いいのか)

    2021/10/31 リンク

    その他
    xll
    xll あやまんJAPANの何が面白いのか分からなくて、テレビに出てると残念だったのだが、それはこの人たちが社会派芸人だったからなのだろうか。それにしても、やはり笑いは出てこないので、ぼくは良さが分からないままです

    2021/10/31 リンク

    その他
    zanac-ai
    zanac-ai JCが太客というのが分かり味が深い。

    2021/10/31 リンク

    その他
    mukudori69
    mukudori69 「下品で過激なノリをやれる」「露骨な下ネタが言える」ことが強さとされた空気感、女オタク界隈にもあったので、多分に時代性だよな。逆にこの芸を捨てずに悩みながらも続けてるのに驚いた。また知見を話してほしい

    2021/10/31 リンク

    その他
    yunotanoro
    yunotanoro ピンクコンパニオンとして社会的成功した女。

    2021/10/31 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen ご本人とグループの趣向が乖離してて草。プロだ

    2021/10/31 リンク

    その他
    rider250
    rider250 「綺麗なお顔してるんだからこんな変顔で気色悪い動きで変人ですと売らなきゃいいのに」と当時思ってたがやっぱりな!凄い美人で好みのタイプだわ。自分が歳取ったからなのかこれくらいの年齢の女性が綺麗に見える。

    2021/10/31 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo シモネタで売った女性がシモネタ嫌悪になる現象なんだろうなあ?と思いつつも、「またか」とも思う。どうも忌避不可みたいなあ。かの、豊丸氏がそういうことをいいだしたとき、なんだかやりきれなさを感じたもんや。

    2021/10/31 リンク

    その他
    sekiu
    sekiu ちょっと何言ってるか分からない>>我々のスカートの中にお客様の頭を入れた状態を“トンネル”に見立てご乗車いただくという、アトラクション芸

    2021/10/31 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok 下ネタで盛り上げるにしても考えるべきことだらけなんだな。面白かった

    2021/10/31 リンク

    その他
    HanPanna
    HanPanna 安定の青年会議所。あやまんJAPANは単発ネタかと思いきや、宴会芸として地道に活動してて感心する。

    2021/10/31 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 青年会議所…、なにやっとんねん…

    2021/10/31 リンク

    その他
    mory2080
    mory2080 そもそも受精の可能性で安全・危険って言ってる時点で時代に即してない。(医学的な意味じゃないよ)

    2021/10/31 リンク

    その他
    brain-box
    brain-box やってる側と呼んでる側と意識違ってそう。女体盛りをリアルでやっちゃうのが青年会議所だからな。

    2021/10/31 リンク

    その他
    tvxqqqq
    tvxqqqq フェミの私からすると、女も下品でエロいこと言うって知らしめた存在として痛快だったんだけど、太客が青年会議所って、なんか勘違いしたオッサンがたくさんいそうで大変そう。

    2021/10/31 リンク

    その他
    choral
    choral 『攻撃が最大の防御』のくだり、好き

    2021/10/31 リンク

    その他
    comuchi
    comuchi こんなにしっかりした人なんだ~。なんとなく好きだったけど、さらに好きになった!Bose嫁と混同しちゃったけど、さくらだは引退してたのね。

    2021/10/31 リンク

    その他
    sechs
    sechs 女性もこういう表現ができる世の中になったのかと、あやまんを知った当時感心した。それでフェミニズム調べたら本来はそんな活動だった。堂々と性を謳歌し表現できる世の中でありたい。

    2021/10/31 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 下ネタ系女性芸人団体らしい 宴会芸

    2021/10/31 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp www >>セクハラ問題は尽きませんが、昔から「攻撃が最大の防御」だと思って~下心をもって飲み会にやってきた男性たちに「ぽいぽい」などの全力パフォーマンスをお見舞いすると、みんな面白いように戦意喪失

    2021/10/31 リンク

    その他
    hirorinya
    hirorinya とはいえ、基礎体温測って狙って致すようになると、ちゃんと妊娠するようになったので。。。(人によるかもですが)あると思います!>安全日/危険日

    2021/10/31 リンク

    その他
    flookswing
    flookswing すごい面白かった。花柄のワンピースを着る本人の趣味嗜好から、ここまで距離とってブランディングしてるのすごいな。

    2021/10/31 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 安全日とか危険日とかってエロゲのやり過ぎとしか言いようがない。ましてやコンドームなどで避妊してても妊娠する可能性が数%あるとされるんでマジで安全か危険か確認したいならピルの服用以外ないよな。

    2021/10/31 リンク

    その他
    togusa5
    togusa5 "コロナで本当に営業が減ってしまって大変なんですが、青年会議所の皆さんには大変、お世話になっています"

    2021/10/31 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu バブル時代のノリの「自らの女性の尊厳」を文字通り売り渡した宴会芸で一世を風靡した芸人たちの末路か。こういう人たちが「女性を下ネタでバカにしていい」という悪習を男性たちに染み込ませていたんだろうな。

    2021/10/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「安全日なんてない、と今は言いたい」デビューから10年、下ネタで一世を風靡したあやまん監督(42)の“後悔” | 文春オンライン

    最近は、結婚式でも活躍中 ――あやまんJAPANといえば、テレビ披露していた「ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事