エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
10年ほど前、在外研究でロンドンにいたときのことだ。 当時、ぼくは自宅の近くにある図書館の自習室をよ... 10年ほど前、在外研究でロンドンにいたときのことだ。 当時、ぼくは自宅の近くにある図書館の自習室をよく使っていた。その内部の壁にはB・B・キングの以下の言葉が書かれていた。 学びの美しさは何人もそれを奪えないことだ(The beautiful thing about learning is that nobody can take it away from you) ぼくはそれを素直に良い言葉だと思った。実際、カネやモノと違って、学んだ知識は奪えない。その通りだよな、というのが当時の感想だ。 ただ、当時のぼくは、その言葉がもつ深い意味をちゃんと理解できていなかったのではないかと思う。それを痛感したのが、高橋和夫『パレスチナ問題の展開』の次の一節を読んだときのことだ。 …パレスチナ人は、国による保護を得られないので、個人の努力、そしてパレスチナ人同士の団結によって人生を切り開いてきた。ある国