共有
  • 記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    xnissy
    xnissy "著しく曖昧で、監視当局の裁量のままに暴走する恐れがある"

    2010/12/21 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim そもそも、なんであんなやりたい放題、傍若無人の独裁がまかり通ってるのか不思議。敵はオタク以外にも多そうだけどリコールできないのかな。

    2010/12/21 リンク

    その他
    myogab
    myogab スポーツ新聞や週刊誌だって、子どもの手の届くところには陳列できなくなるよね。漫画限定っていったって、挿絵も漫画だと言えなくはないのだから。そして、エロ記事(不健全)の無いそれらは無いわけで…。

    2010/12/21 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 絶望しているヒマはない。もう3ヶ月後に全てをひっくり返すことの出来る可能性のある都知事選が控えている。

    2010/12/19 リンク

    その他
    makamaka_at_donzoko
    makamaka_at_donzoko "「国旗・国歌法」は、「教育現場に影響を与えない」(野中広務官房長官)が答弁を重ねたが、「その答弁は間違っている」という東京都教育委員会によって、教員の大量処分を生んだ。"

    2010/12/17 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver id:north_god 麻生は表現規制派だと一般に思われていますが、なぜ、麻生が理解があると思ったの?

    2010/12/17 リンク

    その他
    motunabetarou
    motunabetarou 極端な話、ターゲットのミスマッチが存在するだけで、全ての漫画は傑作です。「特定の雑誌や漫画家が条例可決の元凶である」という考えは、「傑作かどうかは我々が決める」という人たちと同じです。

    2010/12/16 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 極端な性的表現、暴力表現など学童図書からは排除しても良いと思ってるが、それは制作者と読者の良心で持って基準を決めるべきで権力がそれを決めるべきではない。

    2010/12/16 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 可決後は唯唯諾諾と従う、では意味がない

    2010/12/16 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu もう可決されたけど、結局、誰が望んだ事だったのかな。

    2010/12/16 リンク

    その他
    ken-tak
    ken-tak だよねー。今沈黙したらサクッと逝っちゃったコトになりかねないもんねー

    2010/12/16 リンク

    その他
    slpolient
    slpolient 「「成立前はうるさかったが、出来てしまえば皆、納得したのか静かになった」とでも都知事に言わせる程度のリアクションなら、私たちの危惧は遠のくことがないだろう。」まあ、あの方ならどうなろうとそういうだろ

    2010/12/16 リンク

    その他
    Hayama01
    Hayama01 "これから先の「世論の動向」にかかっている。「成立前はうるさかったが、出来てしまえば皆、納得したのか静かになった」とでも都知事に言わせる程度のリアクションなら、私たちの危惧は遠のくことがないだろう。"

    2010/12/16 リンク

    その他
    tikuwa-10_09
    tikuwa-10_09 なんか漫画家が「表現の自由」とか言ってるけど子供がそういう漫画に出会ったときのショックも頭に入れて言ってるんだろうな?エッ!?

    2010/12/16 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R まあ正論だけど、この言い方では世論に訴えない。これでは交通法規でも撤廃した方がいいって理屈になる。問題は法ではなく運用の逸脱なのに、条例自体に反対する理由が判然としない。法の「怖さ」だけが理由では。。

    2010/12/16 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo まずは審議会の原則公開を目指せ?/すべての規制に関わる審議会の原則公開あたりの文章なら理解を得やすい?

    2010/12/16 リンク

    その他
    tatara
    tatara 考えすぎに思える。直接的な性行為以外も規制されそうになったときに戦えばいいんじゃないのかなぁ

    2010/12/16 リンク

    その他
    motowota
    motowota 少年ジャンプやコミックスを都内のコンビニ書店から引き上げるくらいやらないとダメなんでは。

    2010/12/16 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 新都知事にひっくり返させるのが一番本筋なのか。結構ハードル高そうだけど、スケジュールには組み込めるとは言えるか。/ まずは、確定申告・3月のTAFを超えて知事選まで話題にし続けるのが個人でできることか。

    2010/12/16 リンク

    その他
    okoppe8
    okoppe8 海老蔵に興味がある層は漫画がどうなろうと興味ないだろう。しかしホント、若者には辛い時代だ。

    2010/12/16 リンク

    その他
    GHBq96
    GHBq96 この話は基本的に今回の議論の大前提であったはず。それを理解してない人が多すぎた時点で負け戦だったよね。

    2010/12/16 リンク

    その他
    north_god
    north_god 政治闘争になっていたので、理解のある政治家を擁立しなければならなかったと思った。麻生がそうだったんだけど皆が彼を嫌ってしまったし、実際反対勢力の意趣返しの意味もあったのではないかな

    2010/12/16 リンク

    その他
    tdam
    tdam 正論。左翼の論客とはこういう人のことを言うのだ。日本や世界が多大な血を流して得た民主・自由主義を全体主義・ファシズムへと巻き戻す石原氏は老害そのもの。日本文化の破壊、国際競争力の下落にどう責任を取る?

    2010/12/16 リンク

    その他
    caliburn
    caliburn  わかりやすい "「成立前はうるさかったが、出来てしまえば皆、納得したのか静かになった」とでも都知事に言わせる程度のリアクションなら、私たちの危惧は遠のくことがないだろう"

    2010/12/16 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken これ民主党の都議が反対を続けていれば可決しなかった?

    2010/12/16 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 後で読む。

    2010/12/16 リンク

    その他
    ebibibi
    ebibibi わかりやすい。読むべき。

    2010/12/16 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 「小さい火種」が点いてしまった段階と再認識。燃え広がって大火事になる事のないよう関心を持ち続けたい

    2010/12/16 リンク

    その他
    vid
    vid 無毒化は意味無いのではないかと。条令廃止しないと。実例は決闘罪。条令が残る限り、いつかそれは「使われる」と考えるべき。日本は米英のような判例で閾値が決まる法体系じゃないしね。

    2010/12/16 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 行政の違憲審査ってできないっけ? RT 「マンガ規制条例可決」で表現を殺さないために - 保坂展人のどこどこ日記

    2010/12/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「マンガ規制条例可決」で表現を殺さないために

    ついに昨日、東京都議会会議で「マンガ規制条例」(東京都青少年健全育成条例)が可決・成立した。夕...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事