注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
アシアル代表の田中です。こちらのブログでは久しぶりの投稿ですが、相変わらずハンガリーにて暮らして... アシアル代表の田中です。こちらのブログでは久しぶりの投稿ですが、相変わらずハンガリーにて暮らしています。 Chrome向けChatGPT Search拡張機能について 最近ChatGPT Searchが公開され、私のアカウントでも利用できるようになっていました。Chromeブラウザー向けのChatGPT Search拡張機能も同時に公開されています。 実際にインストールすると、デフォルトの検索エンジンがChatGPTに切り替わります。アドレスバーに検索ワードを入力すると、ChatGPTが開き、ChatGPT Searchを用いて検索が行われます。 手軽にChatGPT Searchを用いて検索を行えるものの、使い勝手の面で少し改善したいと感じる所がありました。 1. デフォルト検索エンジンはGoogleのままがいい この拡張機能を入れると、問答無用でデフォルトの検索エンジンがGoogleか
2024/11/05 リンク