エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
このページについて 2013年8月の日本カント研究第14号191~194頁(日本カント協会)に掲載された、望月... このページについて 2013年8月の日本カント研究第14号191~194頁(日本カント協会)に掲載された、望月俊孝著『漱石とカントの反転光学―行人・道草・明暗双双』(九州大学出版会、2012年)の書評です。 書評 カント先生に漱石文芸を聴く 望月俊孝著『漱石とカントの反転光学』を読む 夏目漱石の講演に「文芸の哲学的基礎」(1907年4月)というものがある。読む前の私は、本書はこの講演の内容を吟味しつつ、漱石文芸の基礎となりうる諸哲学者の思想と小説の実際を比較検討し、最後にカントの思想こそが漱石文芸の基礎たるにふさわしいという結論が導かれているのだろう、と予想していた。ところがその推測はまったく外れてしまった。漱石文芸の基礎はカントの思想にあるというのは結論ではなく前提として最初に掲げられ、そうだとするならばそれはどのようにしてであるか、という方向から、主として『行人』・『道草』・『明暗』の