共有
  • 記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    blackcatdelta
    オーナー blackcatdelta もう少しで柔軟な考え方ができそう・・・自分を理解するのは、適応障害で一番大事かもしれない。

    2014/04/08 リンク

    その他
    H58
    H58 こうやってブグマしまくって、自分の頭で考えなくなるのが、良くないよな。

    2015/02/14 リンク

    その他
    naglfar
    naglfar やってみたい。が、ブックマークしてしまったらそれで満足してやらない気がする……。

    2014/07/11 リンク

    その他
    skrt2y
    skrt2y "それに対して自分は「そんなに心が狭くないだろう」と、スキーマをなかなか認めたくなかった。これは書き出して、客観的に見なかったら、導きだせていないし、認めることはできなかったと思う。"

    2014/04/10 リンク

    その他
    frfights
    frfights 書きだすのは大切ですね

    2014/04/10 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 本棚見返すか、数年前からの手帳を見返すかも、指向の癖は見えるかも。

    2014/04/09 リンク

    その他
    daitai30cc
    daitai30cc あなるほどー♪

    2014/04/09 リンク

    その他
    takass32
    takass32 スキーマを把握したら、いきなり変えよう!ではなく「ふ〜ん、そうなんだ〜」と楽観的に捉える事から始めると良いと思います。

    2014/04/09 リンク

    その他
    erikoculture
    erikoculture 確かにクセってあるかもね。

    2014/04/09 リンク

    その他
    tamakin_of_left
    tamakin_of_left めも

    2014/04/09 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan 心のスキーマおu、、、、orz

    2014/04/09 リンク

    その他
    kobabiz
    kobabiz やはり書き出すのは良いですよね。

    2014/04/09 リンク

    その他
    flowersroadside
    flowersroadside 関係ないけど、スキーマって言葉をみると喪黒福造を思い出す。「心のスキーマお埋めします(どーん)」みたいな。

    2014/04/09 リンク

    その他
    ASHIASHI
    ASHIASHI うつ病を経験すると、こういうことを考える機会になりますね。

    2014/04/09 リンク

    その他
    meltylove
    meltylove じぶんの思考の癖をあさっていくのが趣味というか、インターネットをそのために使ってる(使いすぎ)、って思うところがある。

    2014/04/09 リンク

    その他
    kasumani
    kasumani スキーマ(思考のクセ)を知る方法 過去のストレス体験を状況として、その時の自分の認知を振り返る。 ストレスを感じて、認知から自然に出てきた思考を「自動思考」としてとらえる。 Tags: feedly, ifttt, recently read, saved for

    2014/04/09 リンク

    その他
    boom-boom-boom
    boom-boom-boom パソコンで入力するより手で書き出すことが重要

    2014/04/09 リンク

    その他
    negi_a
    negi_a 書き出すことは本当に効く。手で書くのが一番。デジタルに書き出すとなかなか理解できないんだ、不思議なことに

    2014/04/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スキーマ(思考のクセ)を知る方法 - 黒猫のひとりごと

    以前に書いた内容で、「思考のクセを知る」と書いたが、自分が思考のクセを知るために実際行った方法を...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事