共有
  • 記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    uotocs
    uotocs かなり初期からある設定だった気がするが。

    2022/02/02 リンク

    その他
    backnet
    backnet 20年ぐらい前からあるニシノモリ教授関連の設定知らないにわかが勝手な思い込みで騒いでるってだけでは/それとは別にアイテムやポケモンをパソコン通信で転送できるのはかがくのちからってすげー

    2022/02/02 リンク

    その他
    dazz_2001
    dazz_2001 サイズはそのままで4次元ポケットみたいに異次元空間のようなところに閉じ込めるのかと思っていた…

    2022/02/02 リンク

    その他
    nearlyinhuman
    nearlyinhuman 子供の時にオコリザルのエピソードを何かで読んだ記憶があったので博士のセリフに全く引っかかってなかったけど、論争になってたのね。 出典元も明記してくれてて親切な記事/小説版は世界設定が詳しかった気がする

    2022/02/01 リンク

    その他
    mochige
    mochige 私も博士の台詞は縮小能力を習性として制御し利用しているのがMBと解釈していた(猫が箱に入ってしまうようなものだと)。通信もその理屈で解決できそうな(電子レベルまで無限に小さく、とか。三体のソフォンみたいに)

    2022/02/01 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa ポケモンに持たせてるどうぐも一緒にちいさくなるんだろうか。わたし、気になります。

    2022/02/01 リンク

    その他
    n_231
    n_231 ポケモンが縮小できるのはいいとしてパソコン通信で送れるのがやべーんだよ

    2022/02/01 リンク

    その他
    type-100
    type-100 オコリザルの話はどっかで読んだなあ。ラベン博士の話聞いてその設定生きてたんだと驚いた。

    2022/02/01 リンク

    その他
    tkysann
    tkysann ホイポイカプセル的な使い方はできないけど、オコリザル回だったか昔アニメで投げたボールがおにぎりに当たっておにぎりがそのままのサイズで入ってたので吸引機能はあるんだろうね。小さくなるのはポケモンだけで。

    2022/02/01 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes ポケモン固有の「ちいさくなる」能力を強制発動させる機能を持ったボール、でFAだろう。人間相手にも使えたとしたら、拉致監禁自由の超危険なアイテムになっちゃうからな。そんなの子供が持ち歩けるわけないだろう。

    2022/02/01 リンク

    その他
    chinu48cm
    chinu48cm パラレルワールドかもしれないし、統一的な事実、みたいなものがそもそもあると思う必要もないのでは?今作ではボールに入るのはポケモンの力だけど、ギンガ団の技術で最近ボールが開発された、ともある

    2022/02/01 リンク

    その他
    RM233
    RM233 そもそもこの生物群にポケットモンスターという名前を付けた経緯が大事じゃない?縮小機能がある生物をポケモンという分類にしたんじゃないのかな?

    2022/02/01 リンク

    その他
    sumika_09
    sumika_09 ダイマックスもできるしちいさくもなれるのがポケモン。

    2022/02/01 リンク

    その他
    eiki_okuma
    eiki_okuma それとは別にポケモンボックスで量子転送という恐ろしいことやってますけどね

    2022/02/01 リンク

    その他
    princo_matsuri
    princo_matsuri 倒すと消滅してるように見えるあれも小さくなってるのかな(1作やったくらいの人)

    2022/02/01 リンク

    その他
    lastline
    lastline 今更これが議論になるのが不思議でならない。割と早期に明言された設定に思うのだが?

    2022/02/01 リンク

    その他
    tkoutput
    tkoutput ボールから出るビームで小さくなる能力を発動させていると思った。そうなるとボールを改造するとどのポケモンも小さくなるを使えそう。ただポケモンバトルでは道具による技発動は禁止というルールがあると妄想。

    2022/02/01 リンク

    その他
    saiyu99sp
    saiyu99sp ポケモンを分子分解と同時に量子情報に変換して、その量子情報をボールに保存するんじゃないの!?出す時は量子情報から肉体と記憶を復元するんじゃないの!?

    2022/02/01 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 昔オコリザルの実験の件を読んだことがあったから、当然ポケモン自体の性質だと思っていたが…。モンボはその性質を自発的に誘発する機能が備わっているという説は面白いな。

    2022/02/01 リンク

    その他
    hetarechiraura
    hetarechiraura 締めで関みたいなこというのやめーや

    2022/02/01 リンク

    その他
    tobigitsune
    tobigitsune ボールから発せられるビームで、ポケモンが元来持つ小さくなる機能を強引に誘発している派です。

    2022/02/01 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra 俺も何の疑いもなくボールの機能と思ってたけど、ラベン博士から聞いてから、ボールはポケモンの性質を刺激するだけだったのかも?と妙に納得した。というかボール自体もビー玉くらいに小さくなるよね。

    2022/02/01 リンク

    その他
    ritsuko11hamham
    ritsuko11hamham たしかアニメポケモンの初期の初期に出ていた小説版にも詳細が出ていたはず。他にも義務教育についてとか、医療従事者とかが女性ばかりな理由とか、ロケット団誕生についてとか、いろいろ裏設定てんこもりな書がある

    2022/02/01 リンク

    その他
    megomego
    megomego ポケットモンスターだもんな

    2022/02/01 リンク

    その他
    ancock
    ancock その生物がポケモンか否かの判別も、弱った時に小さくなるかどうかで判別してるのかもね。

    2022/02/01 リンク

    その他
    AnimeCulture
    AnimeCulture ポケモン世界にも普通の動物出てくるんだけど、他の動物と区別する唯一の点がこの縮小する能力じゃなかったっけ。

    2022/02/01 リンク

    その他
    jojoagogo0
    jojoagogo0 ボールがポケモンの小さくなる特性を強制的に誘発させてると考えればボールの機能でもあり、ポケモンの特徴でもあるので両者の意見は矛盾なく解決すると思うんだが、なにを揉めてるの?

    2022/02/01 リンク

    その他
    waihasaruya
    waihasaruya 任天堂に入社した東大生たちの叡智を集結した結論だからそんなに無理はないはず

    2022/02/01 リンク

    その他
    karukaru7
    karukaru7 特定の波長の光をポケモンに見せると、自分が弱っていると勘違いして小さくなる。小さくなったポケモンを吸い込み機能のあるボールが吸い込む。

    2022/02/01 リンク

    その他
    tomymot
    tomymot 自転車も小さくなってない?

    2022/02/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『ポケモン レジェンズ アルセウス』の「モンスターボールの仕組み」をめぐって議論勃発。縮小機能はどこからきたのか? - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『ポケモン レジェンズ アルセウス』の「モンスターボールの仕組み」をめぐって議論勃...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事