共有
  • 記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    beth321
    beth321  ASCII.jp

    2013/05/23 リンク

    その他
    fmht7
    fmht7 【はてな流の「モノ作り」とは? 近藤社長語る】アメリカから帰国後、本社京都移転後の2008/5インタビュー「目的を持たないコミュニケーションの大切さ」

    2011/02/04 リンク

    その他
    holypp
    holypp 自分も忘れない。>「はてなのいい面は、人の真似をするくらいならやらないほうがマシだとか、後先考えずに面白いと思ったら突っ走るところ。悪い面は、満足するのが早すぎたこと。例えば(略)」

    2010/01/15 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp インタビュー

    2008/07/14 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife appleもgoogleも誰が何をいっても関係なく勝手にやってるから伸びてるのかもしれない。はてなも例外ではない。

    2008/06/04 リンク

    その他
    atsuizo
    atsuizo 「実際はてなを離れてみると、目的を持たないコミュニケーションが果たす役割の大きさを思い知らされました」って。いわゆる「意味のあるムダ」。世の中これを削りすぎてギスギスしてる。

    2008/06/02 リンク

    その他
    furyu-tei
    furyu-tei 「~のシリコンバレー」って表現はどこか陳腐。「小京都」を名乗る街に食傷するが如く/とりあえずケータイと相性良さそうなスターやハイクのケータイ対応を考えるってのは?

    2008/05/29 リンク

    その他
    daichan330
    daichan330 googleのオフィスを参考にしてできたのが「卓球場」っていう発想だけはマジ凄いと思う。

    2008/05/29 リンク

    その他
    hamasta
    hamasta 権限の委譲が明確ではなかった??

    2008/05/29 リンク

    その他
    netisfree
    netisfree はてなスタッフのユーザビリティに関する知識の無さは爆笑ものですからね

    2008/05/29 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 規模にこだわりだしたら足元すくわれるんじゃないか

    2008/05/28 リンク

    その他
    nekodora
    nekodora なんか言い訳ぽい話を媒体側に語らせている感じがして気持ち悪い記事。1000万規模(マス)という数字だけを前面に追いかけ出したら今まで支えてくれた村民(エッジ)を冷遇しかねないことに気づいているのだろうか?

    2008/05/28 リンク

    その他
    hedachi
    hedachi 「実際はてなを離れてみると、目的を持たないコミュニケーションが果たす役割の大きさを思い知らされました」

    2008/05/28 リンク

    その他
    th_6295
    th_6295 ニュースとかの話題について、はてなダイアリーの偏った感想を読み、mixiの偏ったニュース引用日記を読み、場合によっては2chの該当スレを読んで、それらをベクトル的に足すと0に近くなるのが良いんじゃないかww

    2008/05/28 リンク

    その他
    I11
    I11 はてなの宣伝記事。米国法人設立が結果に結びついていない点についてはスルー。「ヒット作を狙う」は言うだけならサルでもできる。問題は結果を出せるかどうか。お手並み拝見。

    2008/05/28 リンク

    その他
    nshash
    nshash 最近、はてながユーザの利用品質を気にかけている理由がわかった気がする

    2008/05/28 リンク

    その他
    leva
    leva 最近、はてながユーザの利用品質を気にかけている理由がわかった気がする

    2008/05/28 リンク

    その他
    kazz7
    kazz7 上手く説明できないけど大切さはよくわかる→「目的を持たないコミュニケーションの大切さ」

    2008/05/28 リンク

    その他
    pandaman385
    pandaman385 1000万ユーザという数値目標を立ててしまっているところに、会社の方向性に対する危険性を感じる。mixiの1400万ユーザは結果論でしかないはず。使いやすい分かりやすいサービスは嬉しいが、ユーザに媚びは売らないでね

    2008/05/28 リンク

    その他
    graph
    graph コミュニケーションはコンテンツの受け渡しが目的とは限らないのですのよね

    2008/05/28 リンク

    その他
    ysmatsud
    ysmatsud 「実際はてなを離れてみると、目的を持たないコミュニケーションが果たす役割の大きさを思い知らされました」

    2008/05/28 リンク

    その他
    aeka
    aeka 京都好きな人いるよなー(たんじゅんなかんそう

    2008/05/28 リンク

    その他
    kumaki1981
    kumaki1981

    2008/05/28 リンク

    その他
    Tobishima
    Tobishima  「実際はてなを離れてみると、目的を持たないコミュニケーションが果たす役割の大きさを思い知らされました」←日本に帰ってこないで、これを解消するサービス作らなきゃダメだろ

    2008/05/28 リンク

    その他
    jksy
    jksy 社長は日本から離れては生きられないのよ! by シータ

    2008/05/28 リンク

    その他
    japanrock
    japanrock "「実際はてなを離れてみると、目的を持たないコミュニケーションが果たす役割の大きさを思い知らされました」"

    2008/05/28 リンク

    その他
    takuya-itoh
    takuya-itoh "「使ってよかった」と思われる、「作ってよかった」と思えるサービスを提供できれば一番いい。""例えばインターネットの先進的なユーザーに面白いと言ってもらえて、すぐに満足してしまっていたきらいはあった"

    2008/05/28 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 1000万人を目指すなら、まずぶくまに象徴されるような「はてなは怖い」という印象をどうにかしないといけないと思う。

    2008/05/28 リンク

    その他
    asami81
    asami81 はてなはシリコンバレーにあるようなベンチャーじゃないから京都をシリコンバレーにするというのは現状と目的がズレてる気ガス。比喩的なものであると信じたい。とは言えめちゃ応援してます!

    2008/05/28 リンク

    その他
    F-name
    F-name 京都はシリコンバレーになれるか?

    2008/05/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてな流の「モノ作り」とは? 近藤社長語る

    「国内で1000万人のユーザーが使ってくれるサービスを京都から発信したい」 Hatena.inc設立のために渡米...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事