注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
今日は定期を生かして普段おりない駅におりて散策をしました。 お昼に起きて、家事を済ませて、夕方から... 今日は定期を生かして普段おりない駅におりて散策をしました。 お昼に起きて、家事を済ませて、夕方から。 路の角にあったとんかつ屋に入りました。 店内は自宅よりも実家らしい、のんびりとした空気をもっていました。 建具やら何かが、少し昔の建具で、(40年くらい前かな)年季のおかげか、その時代の物の特徴か、わかりませんが、なぜかそこにある感覚がさりげなく重厚で、おちつきます。 あの、少し田舎の個人経営の蕎麦屋や割烹のような風情です。 お店では、小上りがあって、そこへ通されました。 壁には、有志より送られたと書き添えられた鏡があり、地域性というか、ローカルというか…みたいなものを感じました。 いわゆる”出身地””地元”の感覚の薄い転勤族育ちのため少しうらやましくも感じます。 おろしとんかつを注文しましたが、おろしにぽん酢が掛かっていて、おいしかった…普段かなり適当に食事をしているので、生き返るような