注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
また出たな、「コストプッシュインフレが原因だから〜」論者ども。 お前ら、自分が言ってることの論理構... また出たな、「コストプッシュインフレが原因だから〜」論者ども。 お前ら、自分が言ってることの論理構造を一度でも精査したことがあるのか? 「原材料が上がったから物価が上がる」「供給能力が足りない」この説明をした瞬間に、もうお前は自己放尿している。 物価水準というのは常に貨幣現象だ。 マクロの物価を押し上げるのは、需給ギャップとマネー量の関係であって、一企業、一産業のコスト上昇ではない。 エネルギーや輸入品が値上がりしても、それが全体の物価に波及するかどうかは、需要がそれを吸収できる余地があるか、つまり金融環境がどれだけ緩んでいるかで決まる。 しかもこのコストプッシュ信仰は、政策怠慢の言い訳として最も都合がいい。 政府は「世界的要因」、中央銀行は「供給制約」と言い、どちらも責任を転嫁して何もしない。 結果、通貨価値の下落という純然たる金融現象を、「輸入価格のせい」にして自分たちの自己放尿を正当
2025/11/08 リンク